安心ではなく 不安を探す | 主人公になる人生を手に入れる(笑顔あふれる毎日を過ごす為に必要なこと)

主人公になる人生を手に入れる(笑顔あふれる毎日を過ごす為に必要なこと)

家庭の問題大腸癌食道癌中咽頭癌ステージ4を2021年1月に手術 放射線治療をしても心が苦しくなかったのは2600年前に解き明かされた東洋思想で 苦しみと捉える心のカラクリを学び 心豊かになれる心の実践方法を勉強したから。

世界で二番目に楽しく東洋思想をお伝えする安井れい子です


今日は 朝から ステージ4の咽頭がんを経験され 余命宣告をされながら  克服されて 今は 中国で学ばれた かくりん気功を全国でされている 春名伸司先生の 無料相談を受けてみました



なんにも言っていないのに 私の 癖や思考を言い当てるので 驚きました

相談というか  確認を受けた
そんな感じです

今 向かっている方向で いいのかな それを 同じ病を克服された方に お聞きしたかった


そして もうひとつは 春名先生が 気になっていた (#^.^#)


今 定期的に 身体のメンテナンスを受けている お手当療法の もりやまはじめ先生の SNSで名前を知ってから この人も 本物だ と 感じたからです



癌体質改善の為の 作られた気功らしいです

明日も ZOOM で セミナーがあるようです
気になる方は 是非!!



癌 と言われて  「治らない」 「末期癌」
「抗がん剤しか 方法はない」
そう言われて 病院で 治療するしかない そう思ってしまいます

しかし ちょっと待て

ほんとに 治らないの??
または 病気にだけ アプローチしたらいいの?

人は 不安になると 

安心したい・・・・ そう思います


どうしたら 安心できるのか




誰か 私を安心させて・・・・・・


しかし  実は これが大きな間違いなんです


肝心なのは 「安心」を探すことではない
探すのは 「不安」を探すこと


そしてその不安を見つけたら 課題を見つけるということ


例えば 「癌」になる ステージ4です 治りません

これは 不安になる

その 不安の中で 出来る事と出来ない事にわける


まず 出来ない事  「死なない」 これは 出来ない なぜなら 人は全員「死ぬ」から

 「治る薬を発明する」これも 出来ない  まあ ここまで たくさんの人が考えても無理だったので 無理なんでしょう

出来ないことは 「妄想」です



次に 出来る事 これが 「課題」です


「治した人」の話を聞く

「治している人」の話を聞く

「調べる」

「出来る事を 行動する」 薬を使わず 治す方法を学ぶ そして 実行する



これは 出来ますね


つまり 「どうしよう」 「どうしよう」 と言っている間に さっさと 行動をすることで 結果 安心するわけです


先日 同じく ステージ4の癌宣告をされた方に言われました

「抗がん剤をしないなんて 勇気がありますね」


驚きました・  しかも その方は  同じ 病室の方が ピノキオみたいな身体になって 苦しんでいると話していたからです



もっと いろいろ 調べてほしいなーって 思いました
今 本屋さんでも ネットでも たくさんの本が出ているし 実際に 病院でなく 自力で治している人もたくさんいるので 病院の治療だけではないんだよ  という事を 知ってほしいな
そう思いました


不安で 眠れない  そう言っていました



もう せっかく 病気になったんだから  とりあえず やることだけは やっておこうよ



今は 私は そう思っています


いつか 人は必ず「死」を迎えます

「あー 楽しかった ほんとに 生まれてきて 良かったわ」と 心から 帰れるように 後悔なく生きていきたい


朝のラジオ体操  山の中です。
最近は 猪にビクビクしながら  登ってます。