一球(秋田県秋田市) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

一球(秋田県秋田市)

{5C68464F-6AA1-458A-9D5A-C047124BD96B:01}

えびの油そば(小) 750円
味玉 100円

前回記事(煮干そば)はこちら
一球・訪問12回目

{B811F9DE-1641-41D9-8526-D670F0381E6C:01}

{25FFE297-5740-49C0-96C8-4EFF6E1B86E6:01}

{F2A68CC0-5538-4C64-BDE4-9D6311ED3C3E:01}

第2回ラーメンスタンプラリー68杯目♪店頭のメニュー看板には「えびの油そば」と記載がありますが、券売機には「えびの油そば」というボタンはなく、「油そば(小) 690円」と「油そば専用えび 60円」を購入する事で、「えびの油そば(小) 750円」になりますので、購入の際はご注意下さい!

{8EC7547E-0C3E-441C-B263-54B50716E466:01}

油ダレは海老の風味がガッツリ乗っかった煮干し油ベースの塩味で、テボからあげた麺を湯きりして、雪平鍋で油ダレをしっかり絡めてから提供してくれるので、タレがガッツリ絡まり熱々!麺をすすると海老の芳香な風味はしっかりありますが、煮干しもガツンと効いていて、丼の中で見事に海老と煮干しケンカせずに調和しています。臭みやエグミが全くなく、旨みタップリで食べやすいので、汁なし系が苦手な人にもお勧めです♪

麺は竹本商店の平打ち太縮れ麺で程よいコシがありモチモチ・プリプリな食感。海老と煮干し香る油ダレと具材もガッツリ絡みます!

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、卵黄、味玉、海苔。チャーシュー、メンマ共にコロコロにカットされ、海苔も一口サイズになってます♪

最初はあまり混ぜずに麺を引きずり出してダイレクトに海老風味を味わい、途中から別皿で提供される卵黄を絡めて食べましたが、海老の風味はコーティングされつつもネロネロでコク旨な味わいに!

{A959E5DD-DB98-48D7-BF79-34400019039D:01}

更に添え付けのブラックペッパーを投入すると、海老風味カルボナーラ油そば的な味わいに変化します。週末くらいから全メニューがマイナーチェンジするそうなので、近いうちに再訪したいと思います♪

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

住所:秋田県秋田市手形山崎町11-37
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
営業時間
11:00~15:00
18:00~21:00
駐車場:なし

{DB5C8229-3459-4FFB-A4F9-CB291AEDD1EC:01}

※あきたタウン情報「第2回ラーメンスタンプラリー」3周目の4個目ゲット♪