ケンチャンラーメン 余目店(山形県庄内町) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

ケンチャンラーメン 余目店(山形県庄内町)

{EB074563-296C-4B34-8D69-B5511C60D0BB:01}

中華そば(小盛) 650円
※ふつう

前回記事(中華そば普通 こい口 油ぬき)はこちら
ケンチャンラーメン 余目店・訪問2回目

{F19156BA-8033-424D-AE7D-5E3E4E4848A9:01}

{58BEEBCB-ADD7-42DA-B6A6-5B98E09E3E64:01}

ラーメン王・青木さんと愉快な仲間たちで行く!山形麺活3軒目♪ラーメンショップ半月がオープンを早めてくれたので、予定を変更してこちらへ先に。外並び5名くらいでしたがサクサクと進みました!

{416EAA89-0A18-439B-88F7-03B4B0A349E2:01}

{52B848E9-C23F-461D-8159-2C3135D1A6E2:01}

スープは豚、煮干し、昆布から抽出したデフォルトで濃いめの醤油味で、しっかりとした豚のダシ+表面に浮いたアブラードによる豚の風味に加えて、昆布、程よい煮干しの旨みを配合したバランスの良いケンちゃんテイスト。全体的にダシ感に厚みがあり、油も濃さも「ふつう」でオーダーしましたが全く物足りなさはなく、濃厚な旨みを十分堪能しました♪

{AA1D990D-3F8E-445D-AA65-3C04C1CE1221:01}

麺は自家製の平打ち太縮れ麺でコシがありガッシリとしたモチモチな食感。今回の麺は縮れが緩く麺肌も滑らかで、断面の形状も丸っぽいモチモチ感が強めな仕様。ザ・ケンちゃんな感じではないですが、これはこれで旨いです!

{C00AE9EE-CC28-4B74-A3E4-67ACEC04255A:01}

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。ももチャーシューはサクッと感とモッチリ感を持ち合わせた程よい肉の質感のある逸品で、細裂きメンマもコリ・サクな食感で絶妙な味付け。海苔の風味がスープに抜群に合います♪

{A94A2F35-C455-4F1C-A505-FAFB2FD27866:01}

途中から添え付けの唐辛子を投入してピリ辛に味変。余ケンはやっぱりチャーシューが抜群に旨い!デフォルトでガッツリとトッピングされる上に、チャーシュー増し率が高いので、大量に仕込むチャーシューの煮汁による豚の旨みが分厚く、「旨いから行列になる」→「大量のチャーシューを仕込む」→「結果的にスープの安定感」というプラスのスパイラル!!神余ケンではなかったですが、間違いなく高水準です!!!

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

住所:山形県東田川郡庄内町余目字猿田20-28
定休日:月曜日
※基本的には月曜定休ですが、自分が訪問した時は店内カレンダーで11/23(月)は営業で、11/24(火)と11/25(水)が休みの案内になってました。
営業時間
11:00~14:00
駐車場:14台(店舗敷地内)