ボカロオリジナル曲 会社でたたかう君の歌 | 文房具メーカーの企画のリアルな現場を描く文具漫画「ブングマ」 ~ぶんぐまんが~

文房具メーカーの企画のリアルな現場を描く文具漫画「ブングマ」 ~ぶんぐまんが~

某文具メーカーの企画/デザインをやってます。
漫画で文具メーカーを取り上げていきます

 

 

また曲を作りました。

今回は曲も自分でやったものです😅

 

タイトルは

会社でたたかう君の歌

作詞・作曲・編曲・イラストやりました。

歌はボカロでmegpoidという娘です。

また買っちゃいましたよ😵

 

ボカロといえばやはり中高生がターゲットなのですが流石に子どもたちの感性

分かるはずもなく、真似事でやってみたところでうまく行かないので、

ターゲットを社会人に向けて作っております。とはいえそれでもだいぶ若いですが。。

 

こういうのを見る人は若い感性だろうと社会人でも都合のいい解釈をして

絞っております。まあ、こういう考えでは企画としては駄目なんですけどね。

いまは試行錯誤ということで。技術も追いついてないので取り敢えずは

作らないと。。。

 

今回は80年代風ロックです。

一番洋楽を聴いていた時代ですねー。

当時はクイーンを筆頭にビリー・ジョエル、ポリス辺をよく聴いてました。

あの時代はレンタルレコードがチラホラ出始めた頃だったので主にエアチェック

(死語?😅)でした。FMステーションという雑誌でビルボードだかヒットチャートだかのトップ100をマーカーでチェックしてカセットテープで録音してましたよ。

 

マイケル・ジャクソンやポール・マッカートニー、ジョン・レノン、カーズ、

ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース、デュラン・デュランなどポップでキャッチーなロックがいつも上位を賑わせてました。いやー、いい曲が多かったなー。

 

当時キッスがハードロックなどと言われてましたが、今聴くと結構

ポップなんですよね。

ローリング・ストーンズとかは今聴いてもザ・ロックって感じですけどね。

今の時代、アイドルも楽曲自体はロックだったりしますからね。

 

当時はロックじゃない、とかよく言われてましたよ。

ロックは思想みたいな感じで言われててジャンルとかじゃなかったですし。

そういえばロッキンオンとかの渋谷陽一がラジオをやってて、

尾崎豊はロックじゃないとか、レッドツェッペリン以外はロックと認めない

とかよく言ってましたが、今どうなんでしょう。

分類を感情でやるのは違いますよねー。

 

なんか話がそれましたが。

 

素人がこうやって音楽を作って世間に出せるようになるとか、いい時代ですよね。

プロダクションのスカウトが認めないととなると、スカウトの目から漏れる人も

多々いることだっただろうしクリエイターにはほんと良かったと思います。