おふたりさま | りこぶろぐ~アラフォー主婦、2歳差兄弟育児~

りこぶろぐ~アラフォー主婦、2歳差兄弟育児~

30歳overで結婚。
2014年10月長男出産、2016年11月次男出産。
適当育児している専業主婦の、マタニティ・出産・育児と懸賞やモニター記録ブログです。

昨日、息子とふたりで水族館デビューしましたキラキラ

というのも、先月池袋サンシャインシティで開催されたリトルママフェスタでサンシャイン水族館の年間パスポートを購入したからぷっリトル・ママフェスタに行ってきました

電車で行こうと思いましたが、年間パスポート保有者特典で、駐車料金1時間分チケットがいただけるというので、思いきって車でハッ
※大人パスポートのみ。入口でパスポートと駐車券の提示が必要です。


ナビで調べてみると、距離は一般道で10キロ超。
田舎出身の私の感覚では、車の10キロは近いです笑

運転も大好きなんですが…
都内の道だけはどうしても苦手汗
車も車線も多いし、そうかと思うと一通ばっかりだし…あ~~~~

でも、せっかく買った年パスを無駄にしないため、気軽に行きたい!
母、頑張りましたかお

途中渋滞があったものの、なんとか到着溜め息
サンシャインの駐車場に慣れなくてなかなか停められなかったけど、駐車も無事完了キラキラ


よーし、平日の水族館を息子と楽しもーーーラブ








世間春休みでしたorz

エレベーターから混んでるちーん

せっかく来たからかるーく見よう!と決めていざ、入場上げ上げ

年パスがあると、チケットブースに並ばなくて良いのが嬉しいですねてへ

今回は車ということで、ベビーカーStickも持参しましたきゃ
これで重くないぞーまりおたん


空いていればスイスイ、なんでしょうがなにせ春休み。
どこもかしこも人でいっぱい泣き
場所によっては通るだけで一苦労でしたえ~ん

でも時々空いている水槽の前で立ち止まって、息子に水槽を見せてました。

息子はぽーっとした顔で水槽を眺めてます。


まだ分からないよね^-^;
でも興味無いわけではなさそうニコ

外も少しだけ見てきましたきらきら!!


アシカがぐるぐる頭上を泳いでました。



ペンギンは愛想が良いニコ

見たかったコツメカワウソはお昼寝中…

足だけちらっと見えました。



せっかくの初水族館なので、写真を撮っていただきましたてへっ

ベビーカーのまま撮ろうと思ってたのに、並んでるうちにぐずってしまったので抱っこで撮影汗
ベビーカーには撮影用にペンギンのぬいぐるみをお借りしました笑(ピンク)

トータルで1時間も見てないかな…(^^;
でも楽しかったですWハート

帰りの運転が辛かったですがaya



春休み時期が終わったら、今度こそゆっくり見てきたいですラブ