こんにちは。MINAです。にひひ

今日は5年ぶりに中高が一緒だったお友達と高輪プリンスホテルのレストランで再会してきました!もともと帰国子女だったお友達ですが、アメリカの方と結婚し、今では二人の子供のママに!長女のスカーレットちゃんはベビーの時に会ったことがあったけど、今ではもう6歳になっていました!そして、弟のコリンくんと旦那さんのアランとは初対面!子供達はとってもかわいいし、旦那さまは優しいオーラを出してるし、お友達は元気で幸せそうだったし、会えて本当に嬉しかった~!ラブラブ
私は二時半に次女のお迎えがあったから、ちょっと最後ばたばたで申し訳なかったなぁ~。今度は私がアメリカに行こうっと!!!

そして、今夜のメインディッシュはこれ!生だらのレモンオリーブソテー!ただ焼くだけというとっても簡単なお料理です。これなら、小さいお子さんがいるママでも、フライパン一つで10分あればできちゃいます!チョキ

作り方は、いたってシンプル!

①生だらに塩コショウを軽くふり下味をつけて、

②フライパンにオリーブオイルとガーリックのみじん切りを入れて、皮目からソテー
  (今日はにんにくを刻むのも面倒だったので、ドライのにんにくを使用しました!)

③数分たったら裏返しにし、洗ったそら豆を皮ごと同じフライパンに入れて、
      塩コショウを少々ふって、たらと一緒にソテー!



④もともと薄い切り身なので、片面数分ずつで焼きあがります。焼きあがったら、
      レモンオリーブオイルを大匙1ほど上からたらします。

⑤お皿にのせて、たらの上にレモンスライス1枚をのせると見栄えもよくなります!
      今日は冷蔵庫にあったサラダ菜に缶詰のパイナップルとトマトを刻んで、
      レモン汁とバルサミコ酢であえたものをトッピングしました!




      今回使用したレモンオリーブオイルはこちら↓



DEAN & DELUCAで売っているレモンオリーブオイル。
レモンの香りがふわっと漂い、焼きあがった魚にかけるだけで上品な味に仕上がります!
小6の娘も3歳の娘もおいしいと言ってペロリと平らげましたグッド!
食べ盛りの長女にはちょっと量が少なかったらしく(笑)、もっとないの~?と一言。目
今日はこの他に、おにぎりとコーンスープという組み合わせでしたが(笑)、
食べ盛りの子供にはたっぷりのご飯と具だくさんのスープやお味噌汁があれば十分ですよね~?!ニコニコ