「自分を変えたい時」は、自分を責めないでくださいね(*^^*) | こころの伝道師 咲希 癒丹子(さき ゆにこ)2ndブログ

こころの伝道師 咲希 癒丹子(さき ゆにこ)2ndブログ

訳あって
占術師(日本心理学会 認定心理士)から日本舞踊家、大学院研究者(遊女研究)になりました。

キラキラリボン咲希癒仁子ホームページバナーベル




リボン ☆タロット占いで「幸せ引き寄せ」☆『猫のCompass Tarot』で出会う本当のわたし サンダル

ご訪問ありがとうございます✨
キラキラ『こころの伝道師』咲希 癒仁子(さきゆにこ)  キラキラ です

こちらのブログは、こころの伝道師 咲希癒仁子の『霊感タロットに特化した2ndブログ』になります。

SAYU バラ『対面鑑定』のお申し込みは 右矢印 こちら  

SAYU バラ『メール鑑定』をご希望の方は右矢印 こちら

SAYU バラ『電話鑑定』をご希望の方は 右矢印 こちら

SAYU バラ『イベント』に占いのご出店をお考えの企業様は 右矢印こちら

SAYU バラ 全セッション共通『無料特典』は右矢印こちら
  
執筆コラム
薔薇「不倫、浮気」カテゴリーランキング位、コラムニストランキング第位                                     宝石赤「不倫、浮気」その背景には『両親との関係性』やじるし  こちら
薔薇「復縁、縁切り」カテゴリーランキング2週連続 第位 
宝石赤「終わってしまった恋」と「終わらせたい恋」から歩みだすための『幸せの法則』 
やじるしこちら
薔薇
「結婚、離婚」カテゴリーランキング 第2
宝石赤チャネリング』相手の心を知る方法  やじるし
こちら  
薔薇「恋人・出会い」カテゴリーランキング 第2
宝石赤『身近な出会い』から「結婚」に繋げる方法
やじるしこちら
 
宝石赤片思いを叶える「絶対法則」→『印象操作やじるしこちら
 
みなさま ご縁あってご覧下さいまして有難うございます。
シャンデリアこころの伝道師 咲希癒仁子 (さきゆにこ)です

宝石赤初めての方はこちらをご覧ください宝石赤やじるし自己紹介

みなさま いつもご覧下さいまして有難う御座います
『猫のCompass Tarot』がお届けする『今日一日のあなたへのメッセージ』をお届けします✨

22枚のタロットカードの中で10番目の

【WHEEL of FORTUNE 運命の輪 】の逆位置が出ました(*^_^*)

image
以前もこのカードが出ましたね
宝石緑その時の記事はやじるし こちら

このカードは、あなたに今何かのチャンスが訪れていることを表しています。
ですが、このままいくとあなたが本来ならば掴めるはずのそのチャンスを逃してしまうかもしれなということをカードは告げています。
ここでもう少し詳しく見てみるために、もう一枚のカードを引いてみましょうか?

22枚のタロットカードの中で3番目の

【THE EMPRESS 女帝】の逆位置が出ました(*^_^*) 


image

このカードも、以前に登場しましたね
宝石緑その時の記事はやじるし こちら

このカードは、あなたのこころに迷い今までに見過ごしてきた「未解決のままの問題」があることを告げています。
人によっては、そんな状態を「自分自身の見たくないことに見て見ぬふり」をしていると表現するかもしれません。
以前お話しましたように、そういう面も人間にとっては大切な「こころの装置」がはたらいているので、必ずしも悪いことではないんですよ。

人の性格は環境によって望まれたり、又それに適応しようとすることで形成されていきます。
あなたの性格や考えが、たとえ他者から非難されるようなものであったとしても、決して自分を嫌ったりしないでくださいね

まずは、情緒の安定を最優先してください。これは、あなた自身が「自分の性格を変えたい」と思う時も、それは守って下さいね(^-^)

人は「変われるときには変われる」のです。他者に言われるままに「自分はこういうところが悪い」などとあなた自身を否定して、無理に変えようとしないことがむしろ、一番早道なんです(^-^)
最後にもう一枚カードを引いてみましょうか?

22枚のタロットカードの中の2番目の

【THE HIGH PRIESTESS 女教皇 が出ました^_^             


image

このカードも以前に登場しましたね(^-^)
宝石緑その時の記事はやじるし こちら


このカードは、精神性の高さ、品格、知性などを表します。

あなたがあなたらしい落ち着きを取り戻した時、その冷静な判断力で全ては解決されます。

生きていると職場や周りの関係性の中で、責任を問われたり、時として反省を促されることもありますね。
もちろん、次に良い結果につなげるために修正したり改善することは重要ですが、
そこで自分を責めたり恥じたりまではする必要はありません

あなたにとって良かれと思って厳しくしてくれる人が、「人の心の専門家」ならまだしも
そうした知識からのアドバイスでや指導ではありませんよね。

「無理に反省することの危険性」が最近研究されています。かつて世間を騒がせた痛ましい事故の背景にも、そうした「過剰な反省教育」が浮き彫りになったこともありました。

それが、自分自身を「よりよく改善する」うえでは、とても大切なことなんです。
自分を責めずに大切にして、そして我慢したり押さえてきた「悲しみや寂しさ」を解放することで初めて、「見えてくるもの」があるんです。

その時に、もしかしたらあなた自身から「自発的」に、「反省の念」が湧いてくるかもしれません。
その順序を大切に守って下さいね(^-^)/

最後までご覧下さいまして、有難う御座います。
良い一日をお過ごし下さいo(^-^)o

こちらの記事もご覧頂いています

ダウンダウンダウン
おかげさまで「二つのブログ」が1位になりました。宝石緑やじるしこちら
宝石赤このブログの読者になる宝石赤と「霊感タロットGoogle検索第1位」の

こころの伝道師 咲希癒仁子 (さきゆにこ)の更新通知が届きますo(^▽^)o サゲサゲ↓ポチ            

【fasebookでも繋がって下さる方、お気軽にリクエストして頂けますと幸いです(*^^*)】

宝石赤咲希癒仁子 fasebook やじるし こちら

宝石赤霊感タロット占い、チャネリング こころの伝道師 咲希癒仁子 fasebook pageやじるしこちら


鑑定場所は京都市内自宅サロンになります。 最寄駅はJR西大路(JR京都駅から大阪方面へひと駅)です。徒歩約10分です。 
{E4DAA130-0266-47BB-9381-2C90F14DCFAF:01} 
お申し込みは咲希癒仁子ホームページの お問い合わせフォーム 
にて 受付させて頂いております。             
どうぞ宜しくお願いいたします。こころの伝道師 咲希癒仁子                               
  にほんブログ村 こちらランキングサイトに参加しています。

気に入って頂けましたらクリックお願いいたしますm(._.)m いつもありがとうございます