二十四節気「春分」お花フレームとオモ写のススメ | 関西・神戸*イラストと筆文字でキモチを伝えます。長男+双子絵日記

関西・神戸*イラストと筆文字でキモチを伝えます。長男+双子絵日記

自分もまわりもごきげんに!上手い下手、センスは関係ないんです。筆文字・パステル・イラスト・グラレコで「楽しい・大好き」のごきげん時間を増やします。転勤族&三兄弟育児中。合言葉は「まーいっか」

 
    

🌸24節気「春分」





こんにちは、新藤さとえです。

今日は春分でしたね!
昼と夜の長さが同じになる、そうですが
確かに夕方の日の入りは
冬に比べて遅くなりましたねー
現在は「自然と生き物を大切に慈しむ国民の休日」


    

オモ写で季節を楽しむ


オモ写って知ってますか?


オモチャ+写真を組み合わせて

自分の世界をそこにいれるもの。


春分前日の昨日(3/20)
オモ写イベントがあり
子どもたちと一緒に
お気に入りのオモチャを持って公園へGO!

一足早く自然を慈しんできましたー

先生は現役大学生!
NHK教育「沼にハマって聞いてみた」にも出演


私のテーマは「春探し」

オモ写&筆文字コラボで
お届けしますね!






いかがでしょうか?


なかなかお気に入りですー!


⁡子どもたちとあーでもないこーでもない、と
お気に入りのオモチャを使って
ストーリーを仕上げていく時間は
とっても開放的で
親子共々夢中になっていました。

オモチャとカメラがあればOK
野外撮影、おススメですよー


    

24節気シリーズ01〜04


前回、立春で止まってましたが
ちゃんと作成してます。笑

01.立春(2/4ごろ)

暦の上では春の始まり

24節気の最初にあたる

古くは1年の始まりとされていた。


02.雨水(2/19ごろ)


立春から数えて15日目

雪が雨に変わり

氷が溶けて、水になる様を表し

春の訪れを感じさせる。

03.啓蟄(3/6ごろ)


冬ごもりしていた虫たちが

土の中から出てくる様子を

表した言葉。

生命が再び活動を始めるとき。


啓=ひらく

蟄=冬ごもりをしている虫



04.春分(3/21ごろ)


昼と夜の長さが同じになるとされ、

この日を境に日脚がのびてくる。

現在は「自然と生物を慈しむ」国民の休日



24節気の言葉の意味、成り立ちを調べ
それに合うフレーム、更に単純に楽しく描ける!
を目指して作成しています。


↑読んでいて毎日の記念日を
知ることができて面白いですよー


お手本はリクエストも受け付けてますので
「こんなの描きたいんだよねー」など
ドシドシお知らせくださいね!


筆文字・イラストで
キモチを伝える代筆屋
新藤里恵
 
 

 

筆文字作品や過去の企画

お問い合わせ

 

\イラスト・マンガ担当♪

Amazon kindleで33ページ試し読みできます/

 

 

YouTube「筆文字さとちゃん」

━━━━━━━━━━━━━━━

カンタンほっこりまーるい筆文字、
イラスト&パステルを使った
描き方動画を配信します。
━━━━━━━━━━━━━━━