おはようございます!


家での生活がスタートし
息子もなんとなく?
慣れてきたようです

私も病院いるときは出来なかった
育児グッズを色々試してみたり
元々なんとなく整理していた
オムツや授乳グッズセットを
使いやすいように改良したり
試行錯誤してみてますキラキラ


今はとにかく授乳→寝るの繰り返し
なので授乳タイムが快適になるよう
ちょっと工夫してみました

まず授乳セット

{2E9557A9-F2A4-4EE7-86EC-2BF7932D4D1B}

元々用意してたけどいらないものは
どかして新たに追加したり…

コットン(顔拭き用)
ネイル用ポンプ
(水を入れてコットンを浸す用、
これ何気にスッゴく便利!)
ピュアレーン、馬油
ワセリン(息子用)
爪切り(なんとか私でも切れた)
体温計(一応1日2回計測、
大人用で問題なし)
母乳パッド

綿棒、ガーゼ
↑意外に出番なしアセアセ


育児日誌はいただいていた
ミキハウスのものを用意してたんだけど
病院でもらって入院中から使ってた
森永のやつが実用的ですごく使いやすい
のでそのまま使っていますキラキラ

アプリも夜中は使うけど
基本はなんとなくアナログな紙が好きです

あとやっぱりすごく喉が乾くので
飲み物は常にスタンバイ!

タンブラーにはタンポポ茶と
ミルクスルーブレンドを交互に照れ



あと時間を測って
だいたい5分のサイクルを
2クールくらいにしてるんですが
時計と睨めっこもつまらないので

きりの良い時間の音楽を
おっぱいタイムミュージックとして
流すことにルンルン

{81688ED7-9A9E-4C6F-8744-962B4028D33C}

プレイリストを作成しました
表紙の画像は息子がおっぱいほしがる
渋い笑える顔に(笑)

元々買ってた童謡のCDをメインに!
となりのトトロはヘビロテ口笛
飽きたら私の好きなももクロも
しっかり流します音符

この曲は…おっぱい!みたいに
反射的になったら面白いなニヤリ






そして昨日の昼過ぎに
お義母さんは埼玉へ帰って行きました

息子と一緒に過ごせたのは
ほんのわずかで申し訳なかったけど
その中でもやっぱり初孫との
対面はすごく嬉しかったみたいで
楽しかった~とたくさん言ってくれて
本当に良かったですラブ

普段フルタイムで働いてるので
平日にゆっくりできることも
貴重だったからのんびり
過ごしてもらえて良かったです

三連休中は名古屋めし食べに
主人が連れてってくれたりもしたので
満喫してもらえて良かったピンクハート


そしてやっぱり作ってもらうごはんは
本当に美味しいです!!
大量に買い込んだ冷凍食品や
作り置きもうまく活用してくださり
冷凍庫もだいぶスッキリしました


あとはとにかく私の話相手に
なってもらえて助かりましたキラキラ
入院中は精神的に辛かったし
家帰ってからも育児は楽しいけど
日中孤独になりやすいので
いっぱいおしゃべりすることで
気分転換にかなりなりましたラブ


心配してたガルガルも無く
育児のことも全く口出ししないので
気楽でした~
義母は主人を産んだ時里帰りしてて
赤ちゃんのお世話も何から何まで
実母にやってもらったらしく
あんまり記憶がないらしい(^◇^;)笑

義母から教わってた乳児教育にも
早速一緒にチャレンジしたり
まんまる育児やスリングなども
面白いね~!と言って興味津々で
見てくれたので楽しかったですキラキラ

すごくおおらかな方なので
洗濯物干し途中のまま帰っちゃったり
忘れ物バッチリしてたり
スマホで作るフォトブックの作り方を
お教えしたらはまってしまい
お昼ごはん忘れてたり…笑

色々ありましたがそれ位の方が
嫁としては気楽で助かりました~

ほんと見習いたいところがたくさん!!
私も姑になってもそれ位ほんわかで
いたいなぁと思います


今日の夜からは母が来ますキラキラ
名古屋に来るのも初めてなので
やっと来てもらえて嬉しいです!

初孫にどんな反応するんだろー?



昨日初めての絵本を読んだ息子

{5AE9D184-D351-437C-BDC8-B87A35FB02FB}

主人と気に入って妊娠中読んでた
こぐまちゃんシリーズです

ちょっと大人が読んだら笑える
シュールなシーンで
息子はパッと見ました!!
センスいいねグッ


昨日は主人が遅かったので
いきなり沐浴1人でチャレンジしたけど
大丈夫でした!!!!

そして今日もなんとか夜を越せて
とりあえずホッ照れ

主人と3人で和室に寝ていますが
今の所泣いても主人は
そんなに起きないかな?

ただ私がかけたアラームで
目覚めるらしくアセアセ
私はアラームでは全く起きず
息子の声で起きるので意味ない!!
となってやめました(笑)

そして私のいびきがすごかったらしい
がーんガーンガーン
それだけ疲れてるってことですよね

入院中は夢を見まくって寝言も
すごかったからな(笑)
家帰ってきてリラックスできたのか
細切れ睡眠の中でも熟睡できるように
なりましたキラキラ夢も見てない!

なので臨月の不眠、寝不足より
私的には楽な気がします照れ
あれは精神的にも不安だったし
体調も色々辛いしで結構しんどかったな
でもそれも産後の練習を体が
してたのかなー!?すごい!