さてさて、ネタもなかったのでちょいと間の空いたブログになります…💦


と言うのも新年度が始まってからなかなか忙しく釣りにも行けてなかったもので…



で、先週末は久しぶりの釣りへ♪


と言うのも大阪のりょーた。さんが名古屋方面へ出張という事で
寄り道?回り道?(笑)がてら此方に来てくれるとのこと。



エリアはいつものごとく志摩、なのですが…


今年のメバルはイマイチ感が否めない…(´д`lll)


しかも自分のなんやかんや来るのは久しぶりなので状況は全く不明です(笑)


取り敢えず積極的にランガンしながらメバルを探しますが…




本命がなかなか釣れません…💦


たまには釣れはするもAV15~16㎝程度まで…💦


そんな中、ちょいと所用で山口のノムコフさんに電話していれば引き寄せられるようにカサゴが釣れる始末…(笑)






結局デイでの釣りは撃沈ぎみでしたが

マズメにフィーバータイムがあると信じて打ち続け…


日の入り一時間前ほどから…



フィーバータイムスタート!


AVこそ小さいものの怒濤の入れ食いが始まる!


時折20㎝前後も交えながら二人で短い地合いを堪能♪


写真を撮る間も惜しんでキャストしてました…(笑)




で、日が沈んでからは常夜灯回りをランガン!



常夜灯のしたはわりとイージーに釣れるので昼間の不完全燃焼分を釣りまくる(笑)


時間の許す限りメバルと戯れて終了。



自分は最後に泳いでいたイイダコをプラグで引っ掻けて終了(笑)



りょーた。さん、わざわざ回り道まして志摩に来ていただきお疲れさまでした!



次はアジが釣れる時期にでもまた来てくださいね!




今回のお土産はこれだけ。



20㎝程度の奴が四匹とイイダコ♪


一人で食べるには丁度良いですね♪


で、本日の晩御飯に煮付けにして頂きました♪



鮮度が良すぎてちょいと身崩れしてますが…💦


やはりメバルの煮付けは最高ですね♪




おまけ


実は今回使っていたロッドは新作です!



詳細はまた次にでも書きますがかなり良い線で仕上がったかなと思います♪


使用感も去ることながらデザインを含めばトータル的な仕上がりは過去最高かもしれません♪



詳細はまた後日にでも。




おしまい