さてさて、前記事で告知した新作ロッドの紹介。


取り敢えずざっくりとしたスペック。

【length】         5'3"

【weight】      46.9g

【titanium tip】    0.5-1.3 140

【blanks】
(ブランクスはリンクしてます)

【etc】
DPSskeleton symmetry design


パッと見て分かることはブランクスがマグナムではないと言う点!


と言うのも出張の合間に名古屋に帰省した時の釣具屋で

何時も通っているお店の定員さんよりこんなブランクス出たよ~!っと紹介されたのがこちら。


釣具のイシグロのオリジナルブランクでライトゲームシリーズは取り敢えずこいつのみ。


お店で曲げさせてもらった感想として

AJXに近い径でいてRXに近い張りのあるブランクと言う印象でした。


AJX5919をより先調子にしたような感じかな?



しかしチタン前提のブランクみたいなのでそのままだとかなりのパッツン系!

パッツン好きな自分でも硬いな…と言う印象でした。

なので正直好みの別れるブランクかと思います。


まぁ自分は興味本意でそのあと結局買わせてもらいましたが…(笑)




で、出張の合間に松坂のアパートでコツコツ作りまして先週末に名古屋に帰った際に一期に完成まで持っていきました♪


チタンティップは勿論削り出しのオリジナルテーパー。

ショートチタンで極先調子仕様!


イシグロのオリジナルチタンもありましたがあれはあれで継ぎ部が太いのである程度ブランクをカットしないといけないので今回は見送り。


ハンドルはDPSskeletonですが…


過去にも一回採用しているシンメトリーデザインを採用。


全体的にシンプル目に仕上げて飽きの来ないデザインに仕上がったかなと思います!


ネームも最近はウレタンで仕上げるようになりましたがこれがまた調子が良い♪


下準備等しっかりやれば失敗も少ないし薄くかつ綺麗に仕上がるのでおすすめです!



で、先週末完成して直ぐに使ってきましたが…


結構好きな部類のロッドになりました!


やはり感覚としてはAJXとRXの間位な印象。


自分の一番のお気に入りのRX5925ショートチタンより少しマイルドな感じになりました。


と言ってもそこはやはりショートチタン仕様なので張りの強いロッドが苦手な人だとかなり癖があるかもです…(^_^;)


長めのチタンで作っても面白そうなので時間があればそちらにもトライしてみたいところです。


と言っても暫くはこいつがメインになると思いますので使い込んでみたいと思います!