さてさて交通事故から一週間と少し…


大分足の調子は良くなったので月曜日より出勤しましたがやはりまだ痛む…💦


まぁ休んでばっかりもいられないので接骨院に通いつつ頑張りますよ!



そんな中ですがロッドも結構仕上がってきました♪


エンドの長さで概ね推測出来てたかと思いますが今回のロッドは長尺で約8ft!


それでいてチタンティップは勿論搭載しております!


過去作の中では6'5"のチタンティップ、SMSのソリッドチューンの間ぐらいの位置付けのロッドになります。


6'5"チタンではレングス不足だけどSMSではちょっとオーバーパワーかな?と言う状況で使いたい一本になればと。


自分のロッドは基本的に遊び心を入れる傾向にあるのでガイドも少しお遊びを…♪


ただ単にダブルフットのガイドが使いと言う理由でのチョイスになります…(笑)


で、先週末には一回目のコーティングまで終わっていたので

時期的に我慢できなくて少しだけ日本海にエギングに行って来ました♪


今回は足の事もあるので足場の良いポイント一本勝負!


実釣時間で日の出から3時間程でしたが中々の釣果に♪
(久しぶりのエギングでテンション上がりすぎて写真は全くなしです…💦)


まぁサイズこそ新子からコロッケ程ですがこれがまた美味しいので概ねキープです(笑)

で、ロッドの感想ですが…なかなか上々でした♪


そもそもがエギング用のロッドと言う訳では無いのであれですけど

割りと普通に使える仕上がりに満足です♪


秋烏賊、トンカツサイズ位までなら余裕で抜けそうですわ♪


そして本日はネーム入れの準備へ。

取り敢えずはネームを載せた所で終了。


明日以降にはプライマー塗布からのトップコートまでやって週末を迎えたいところです!


週末はまた日本海へエギング予定です♪

と言っても土曜日は出勤なので日曜日の午前中だけ勝負になると思いますけど…(^_^;)



おまけ


近くの釣具屋へいくと……


ワークスリミテッド普通に売っててビックリしました!

量販店で仕入れてるってなかなかすごいと思う……


で、もう一本。

前々から情報は見てた宵姫の新作ロッド


とうとうメーカーもDPSスケルトンを使い始めましたね~。

しかしながらこれはやってしまった感がありますね…(^_^;)


エンドの短さ云々よりもロッドとしての最低限のビジュアルをも捨てて軽さに走った感……

しかも最上位機種?にも関わらずに装飾も殆ど無いシンプルな作り…

これで実売価格が4万越えてるのはちょいと頂けませんね…


ロッド自体の仕上がりは流石と言うか綺麗でしたけどね。


どこかのフード下で見えない部分を手抜きしているメーカーにも見習って貰いたいですね…(笑)



おしまい