今回は第9回周防大島清掃活動に参加しました!


そして現在進行形で山口県は周防大島にいるわけですが途中までをまとめておこうかと。


遡って先週の金曜日…

仕事から帰って支度をした後遅めの出発、

下道を走ること10時間位かな?(笑)


翌日、土曜日のお昼頃には無事に広島に到着!


先月来たときには食べ損ねた広島焼きにてまずはお昼ご飯♪


その後何人かに到着した旨をLINEにて報告した後のんびりと周防大島へ♪


道中寄り道しながらだったので到着する頃には夕方に


その後は大島のかめやにて大阪のりょーた。さんと合流!

大阪と名古屋の二人が周防大島で待ち合わせって…(笑)


ランガンしながら何ヵ所か回りましたがどこでも普通にアジが釣れるって素晴らしい!

サイズも20㎝前後で十分すぎます♪


改めて言わせてもらいます、20㎝のアジはマメではありません!(笑)


久しぶりのアジングを堪能した後清掃活動の集合場所椋野漁港へ移動~♪

あっきんさん差し入れのホルモンの天ぷらが旨すぎた♪

が、まさかの写真の撮り忘れって…💦



そして翌日には清掃活動へ参加♪


今回も50人位だったかな?の人が集まっていただいて素晴らしいと思いました!


その後はエリア別に別れてゴミ拾いスタート!


活動中の写真はスタッフの方に任せてゴミ拾い♪


今回はまさに釣り人のゴミ!ってのは少なく感じましたが
ペットボトルや食べ物の袋等々が多く感じました!


釣り人に限らずですが自分の出したゴミぐらい自分で持ち帰れないものかと思いますね…💦


気が付けば自分のチームと所も荷台一杯に💦

その後は椋野漁港へもどり仕分けをして終了となりました。


こう言った活動が継続されることで少しでもゴミが減ってくれたら嬉しいと思います!


今後も微力ではありますが予定さえ合えば参加しますのでよろしくお願いいたします!


清掃活動のあとは恒例のじゃんけん大会!


いつもは何かしらゲットできていたのに今回はまさかの全敗…(笑)


しかし、まさか二人目の顔面じゃんけんを拝むことになるとは…(笑)




清掃活動のあとは夜のアジングに向けてお昼ご飯とお風呂♪


いつもの竜崎温泉ですが今回はいつものヤング定食ではなく…



たいへん美味しゅうございました♪


その後はアジングに出たのですがまた次の記事にでも書くとします!


実はまだまだ終わらない山口遠征!

本当はボートアジング予定だったのですが天候により断念…


という訳で大島で今一度アジングに洒落混もうかと思います♪


さすがは平日、無事にポイントにも入れたので今から頑張りたいと思います!