後れ馳せながら年明け釣行の続き。

と言っても特に写真はとってないので悪しからず…(^_^;)



3日の午後にバンビーさんより入電。

翌日の朝よりボートはどうですか?とのこと。


勿論二つ返事で宜しくお願いします♪と答える(笑)



で、前日?当日の朝までノムコフ邸でお世話になったあと寝ることなく集合場所へ向かう。


予定時間一時間前に到着してゆっくりコーヒーでも入れながら準備しようかと思ったら既にバンビーさんいてらっしゃる…💦



予定より早く出られたとかで急いで準備…💦



そしてam3:00頃には無事に出船!


出て直ぐはアジングの時間。


鯵からの反応はそこまで良いわけではなかったもののアプローチさえしっかりできればちゃんと釣れる感じ。


最初はコンスタントに釣れていた自分もポイント移動後は全くだったり…(^_^;)


まだまだ鯵へのアプローチが下手くそだと実感…💦


AV25㎝前後ででかくても尺は無い程度でキープだけで100近くいたのかな?


実は結構な数がその後の釣りで餌さとして使われていたので相当釣っていたように思います。



で、日も明ける頃からはイワシ付きの青物ゲーム!


朝一発目はバンビーさんが鯵の泳がせでブリをゲット!


それに負けじとメタルマルを潮に乗せて流しに流してアクション一発で自分にもきた!


ロッドは貸していただいたもののリールは自前でPE0.8…💦


少し時間は掛かりましたが最後は無事にゲット!


嬉しさのあまり自分のblogでは珍しい物持ち写真(笑)


サイズ的にハマチクラスかな?

しかし普段こんな大物狙わないので一匹釣ったら腕が乳酸浸けでパンパンに…(笑)



その後もイワシを追いかけながらポイントを移動。


メタルマルの反応も悪いのでショアジギ用のメタルジグに変えてワンピッチジャークを噛ましていたらズドン!


立派な鯛までゲット!

これまた釣り上げた後は嬉しさと疲労感で暫くロッドが持てませんでした(笑)


今回一緒に遠征に来ていたさとちゃん、


最初は自分がハマチやら鯛を釣るなか横でフグを2連チャン(笑)


しかも一匹はトラフグと言うミラクルを叩き出す…


相変わらずのこやつは違う方向で持っているやつだ…(笑)



しかしその後はやってくれました!


PE0.6+85ペスペで80クラスのシーバスをゲット!


そんなこんなでボートゲームを堪能して気がつけば朝海に出てから13時間ほどたってました…(笑)


その後は港に戻って釣果整理。


最後にはクロダイのプチ入れ食いがあっての

自分はハマチ、真鯛2、クロダイ2の釣果。



正直一本取れれば満足だったぐらいなので出来すぎた釣果に大満足でした♪


バンビーさん、今回はボートのお誘いをいただいてどうもでした♪

また遊びに来る際は宜しくお願いします♪




という訳で2018初釣り遠征はかなり充実したものとなりいつもお世話になっている皆様には感謝です♪


次回は2月を予定していますのでまた宜しくお願いします!