暫くブログを書いてないとサボる癖がついてしまった…(^_^;)

遅れ馳せながら清掃活動へ参加したお話。


金曜日、仕事が終わってから仕度をして出発。

安定の行きは下道のパターンです(笑)


しかしながら仕事の疲れで休憩が多くなり予定より到着が遅くなる…


そのお陰で今回は早々に広島焼きにありつけた♪


その後は大島で夕マズメをと思うも時間的にも厳しく急遽眠気に教われ岩国のポイントで死亡…(^_^;)


夕方に目覚めてからは当たり前のようにノムコフ邸に向かうのであった…(笑)



人も集まった頃合いから皆で頼んだブランクスの選定大会…(笑)


今回はかなり沢山のブランクスを頼んだのでその分のB品があるので各々これだと言う奴をチョイス!


ブランクス在庫が有り余っている自分は皆さんの選定からあぶれた残り物です…(笑)


シゲさんに秘蔵のブランクスを見せびらかしたら一本買うとのこと…!


シゲさん、特別ですよ…♪


その後は安定のノムコフ邸の晩御飯にあやかり最後に自分の差し入れも。


その後もなんやかんやで寝たのは結局2時過ぎって…(^_^;)


で、翌日は予告していた清掃活動に参加。


何度か参加してもらってますが毎回50~60人数近い人が参加させており驚くばかりです!


今回もチーム分けをして清掃活動スタート!


率直な感想として最初の頃よりゴミが減った印象。

少しずつですが清掃活動の認知度も上がってきたのかな?


とは言ってもまだまだゴミはなくならないので継続していってほしいものです。


最後は集合写真なのですが自分は写ってません…(笑)


とある諸事情により間に合わず…(^_^;)

まぁここは当人のブログで書かれているので割愛します(笑)


清掃活動が終わったあとは勿論デイアジングに!


すき焼きそばで腹ごしらえ。


ポイントにつくもやはり厳しいようでアジからのコンタクトは得られず…


激しくライズする輩はブルーでしとさ。


夕マズメに向けてポイント移動。


最初は全くだったアジからの反応も日が傾き常夜灯に明かりがつく頃にはポチポチと…

と言っても群れが散発的で一瞬釣れてあとは沈黙の繰り返し…💦


そんな中でもゆーさんだけは一人でポンポン釣っていて腕の差を見せつけられました…(^_^;)



結局状況は良くならないまま大多数の人がタイムアップで納竿…


どうも納得できない自分は一人残業アジングに!


途中先端でやられていた方が帰られたので先端に入らせてもらい暫くするとアジからの反応が!

時にはワンキャストワンフィッシュを交えながら最終的には



これだけのアジを確保!

釣れたのはたまたまなのか除去装置の持ち主が帰ったことでの釣果なのか…(笑)



しかしながら釣れるポイントがかなり決まっていて両サイドには他の方も居られたのですが圧倒的釣果の差が生まれていました…


まだまだこのポイントには通う必要が有りそうです。




先ほどの釣果で満足した自分はコンビニにて就寝…


翌日は連れへのお土産を確保するために
あちこち寄り道。

せんじがらを買いに行ったお店でお昼ご飯を食べましたが…これはヤバかった!

次回も立ち寄ることが確定事項となりました…(笑)


ラックさんに頂いた獺祭スパークリング、実は知り合いも欲しいとの事だったので自分の足で追加分を購入しにいきましたとさ…(笑)


っと駆け足では有りますが清掃活動を含むアジングに釣行の内容でした!


次ぎはいつになるか全くの未定…


4月からは今の加勢も終わり元の職場に帰ることは決まったのですが仕事内容が不明各な部分が大多数…(^_^;)


もしかしたら今以上の激務との噂も…💦


まぁそこは戻ってからのお楽しみと言うことでしょうかね…


しかし本当にどうなることやら…💦