ピラティスを続けて変わったこと | 大阪・泉大津のピラティス・ストレッチスタジオです

大阪・泉大津のピラティス・ストレッチスタジオです

泉大津市のピラティス・ストレッチのスタジオ。
マンツーマンのパーソナルセッションやお友達同士でご参加できるペアーレッスンを完全予約制で行っています。
堺・高石・岸和田からは南海本線 泉大津駅徒歩3分。

大阪・泉大津市のピラティス・ストレッチ スタジオ アップです音譜

 

 

 

 

大阪府では、6/20まで緊急事態宣言が延長されることとなりました。

 

 

引き続き感染症対策を徹底し、取り組んでまいります。

 

 

 

 

 

さて、女優さんやモデルさんなどに人気のピラティスですが、ピラティスをすると、どんな効果があるの?

 

と疑問に思われてる方も多いですよね。

 

 

 

 

ピラティスを続けるとこんな変化があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボディーラインが変わる

 

ピラティスはダイエット効果がありますか?とのお声も多いですが、

 

体重よりも見た目が引き締まったと実感される方が多いです。

 

 

生活しているうちに、骨盤の歪みや背骨の歪みがくせになり、猫背や下腹ポッコリなど、見た目にも姿勢が悪くなり、体重以上に太って見えている場合もあります。

 

 

ピラティスはインナーマッスルを鍛えられることで正しい姿勢が身につくようになります。

 

 

その結果、骨盤や背骨の位置も矯正され、

 

美しく、しなやかなボディーラインを手に入れることができるのです。

 

 

 

 

 

 

メンタルが変わる

 

毎日忙しい生活を送る中で、様々なことでストレスがたまっていますよね。

 

 

コロナ禍生活もあり、今までにはなかった緊張や不安が増えて、メンタル面で不調を抱える方が多くなっています。

 

 

悩み事や不安にとらわれてしまうと、何をしていても明るい気持ちで楽しめなくなっていたり、

 

眠れない、疲れやすいといった様々な不調を感じてきます。

 

 

 

ピラティスは、今まで意識していなった呼吸から始まり、身体の細部にまで意識を持ってトレーニングを行います。

 

 

呼吸を整えることが、人間のメンタルにとってはとても大切だと言われています。

 

 

呼吸を整え、インナーマッスルを鍛えることで、身体のコンディションが良くなり、

 

心身のバランスが整うことも期待できるのです。

 

その為、ピラティスは、ストレス解消のために効果的なトレーニングだと言えるでしょう。

 

 

 

 

 

ピラティスを始めてみたい方、まずは体験セッションをお試し下さい音譜

 

 

 

 

 

 

大阪・泉大津市のピラティス・ストレッチ スタジオ アップ

〒595-0061
大阪府泉大津市春日町3-8 TATAMIビル301

堺・岸和田・高石からは南海本線 泉大津駅より徒歩3分!
専用駐車場 あり


【営業時間】 9:00~22:00
 【定休日】 日曜日 



【ご予約・お問い合わせ】
ホームページはこちら→
https://www.up-2015.com/

 

 


◆完全予約制


 ℡ 0725-58-6605   

 


  

 

LINE 公式アカウントはこちら下矢印下矢印

 

 

友だち追加

 

 

友だち追加後、トークよりお気軽にお問合せ下さい。