レッスン前後の食事はどうすれば良い? | 大阪・泉大津のピラティス・ストレッチスタジオです

大阪・泉大津のピラティス・ストレッチスタジオです

泉大津市のピラティス・ストレッチのスタジオ。
マンツーマンのパーソナルセッションやお友達同士でご参加できるペアーレッスンを完全予約制で行っています。
堺・高石・岸和田からは南海本線 泉大津駅徒歩3分。

大阪・泉大津市のピラティス・ストレッチ スタジオ アップです音譜

 

 

 

 

 

食欲の秋ですね照れ

 

ついつい食べ過ぎてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

 

 

よくお客様から、

 

レッスン前後の食事はどうしたら良いの?という質問をお受けします。

 

 

 

丸レッドレッスンの前は、

 

2時間前までにはお食事を済ませるようにして下さい。

 

どうしてもお腹がすいてしまうときは、胃の負担が少ないような軽食をお取りください。

 

おにぎりや、うどん、バナナやヨーグルトなどがおすすめです。

 

 

 

 

 

 

丸レッドレッスンの後は

 

筋肉の主な材料となる、たんぱく質を摂取するようにしましょう。

 

ダイエット目的の方でも食事制限が必要ではありますが、

 

空腹なのに、我慢して食べないと言うのはおすすめできません。

 

食事を摂らないと筋肉が減り、その分脂肪が増える上に、代謝も悪くなり、

 

結果的には瘦せづらい体になってしまいます。

 

 

 

 

 


 

トレーニング後おすすめの食べ物

 


 

 

 

①鶏ハムサラダ

 

 

 

 

カロリーを気にするあまり、野菜だけにしてしまおうと思わず、鶏肉や卵、お魚などたんぱく質をしっかりと食べましょう

 

 

 

 

②ポトフ

 

 

 

 

 

温かいポトフは代謝も上がり、ダイエットにはおすすめです。

糖質を多く含むじゃがいもは使わずかぶらやズッキーニにすると、よりカロリーも抑えられます。

また脂質の多いウィンナーより、鶏手羽元にするほうが、たんぱく質をしっかりと摂取できます。

 

 

 

 

 

 

 

トレーニング後は、食事量は腹8分目程度にして少し物足りないな、ぐらいで留めておくことが良いですね。

 

 

 

 

 

 

大阪・泉大津市のピラティス・ストレッチ スタジオ アップ

〒595-0061
大阪府泉大津市春日町3-8 TATAMIビル301

堺・岸和田・高石からは南海本線 泉大津駅より徒歩3分!
専用駐車場 あり


【営業時間】 9:00~22:00
 【定休日】 日曜日 



【ご予約・お問い合わせ】
ダイヤグリーン体験セッション受付中ダイヤグリーン
ホームページはこちら→https://www.up-2015.com/

 

 


◆完全予約制


 ℡ 0725-58-6605   

 


  

 

LINE 公式アカウントはこちら下矢印下矢印

 

 

友だち追加

 

 

友だち追加後、トークよりお気軽にお問合せ下さい。