お手伝いしてくれる
ますます大人の言うことを理解するように。
昼間はいつでも水を飲めるように、ストローマグをリビングに置いています。何度か、私がキッチンで娘のご飯を作っているときに、娘に「お水持ってきて」とお願いしました。
その後は、何も言わないでもお水を持ってくるように。
満面の笑顔で、誉めて誉めてって言う顔で持ってくるのが可愛いラブ

その他も、私がはく靴下を渡してくれたり、お出かけの際にはかぶる帽子取りに行って渡したり、を洗濯物をかごに入れたり、「お片付け」を理解して、部屋に散らかるおもちゃをおもちゃ箱に入れたり...

なんだか、もう赤ちゃんじゃなくて子供って感じです

積み木が出来るように
指の力のコントロールが出来るようになってきました。
積み木は、四段まで積めます。

靴下を自分で履こうとする
靴下を渡すと、頑張って履こうとします。ただ、まだ靴下を足に撫でるだけです

母親に甘えまくる
以前にも増して、私に甘える様に。日中二人きりのときは、ずっと私の近くにいます。
後追いもまだあるので、主人が帰ってくるまではお昼寝以外、トイレまでずっと一緒です。

でも私が外出してるときは主人が世話をして問題無く食事、お風呂、寝かしつけまでするので、きっと目に入ると甘えたくなるのかな?



-----

1歳の始めの1ヶ月が過ぎました。
ホントにあっという間!!
娘は相変わらず良く食べ、良く遊び、良く寝る子です。

この調子ですくすくと育ってもらいたいですカナヘイうさぎ