愉快に歳を重ねたい女性応援!

自分改革お片付けで
快適仕事時間&家族円満へ

 

 

快適時間創造サポーターの
川鍋裕子です。

 

 

 

もっと良くなりたい!の原動力

 

*今より成長したら嬉しい!

 

*今じゃダメだから足さなきゃ~

 

どっちでしょう?

 

これ、本当に紙一重。

 

 

私自身、少し前まで

行ったり来たりする傾向があり

 

足さなきゃダメ!モードの時は

うまくいかないと

落ち込むこともありました。

 

 

足りないモノを足すことは

成長する上で必要な時もあるけれど

 

 

『ない私はダメだ』という認識がベースだと

足したところで

やっと大丈夫になった、くらいで

満足度が低いんですよね。

 

 

片付けもそうで、

 

 

実は整っていない時点でも

ダメでは全くないんですよね。

 

 

これまで生活してこれたわけだから(^^

 

 

でも。

 

綺麗になると

 

気分も良くなるし、

 

探しモノもないから

家族ともめるキッカケもないし、

 

時間や気持ちにゆとりがうまれます。

 

いいことづくしなんです。

 

ところが

 

ベースに「自分はダメ」があると

 

綺麗にできない時には

「やっぱりダメだ~」と

がっかりしちゃうし、

 

せっかく綺麗に出来た時も

それでやっと大丈夫な状態に感じるから

楽しめない結果、

 

「なんか大変だなあ」と

継続しにくいんです。

 

 

 

より良くなりたい!と思う時。

 

 

 

このままの自分じゃダメと感じていたら

 

『そうは言っても、

まあそれなりにやってるから

ダメではないよ。

 

でもより良くなると楽しい、安心だよね』

 

と自分に声をかけると

効果がでやすいです(^^

 

私ももっと良くなりたい。

 

一緒に進んでいきましょ~♪

 

 

***************************************************

 

\無料メールマガジン/

 

快適仕事&家族円満片付けのコツ満載♪

 

▶ご登録はコチラ

https://resast.jp/subscribe/154551/1719720

 

**************************************************

 

片付けで人生が動き出した!

▶川鍋のプロフィールはコチラから♪

 


▶インスタ  ハナマルふやす自分改革お片づけ

 

 

 

【メディア掲載】

「CHANT」やめ家事特集

「BALL.」多摩の仕事情報誌 連載

「たまもの」多摩モノレールフリーペーパー

「たまひよオンライン」 

 

 


https://www.amazon.co.jp/dp/4877516042/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_HYCKG22GRXB5JRCSSC5B?_encoding=UTF8&psc=1