愉快に歳を重ねたい女性応援!

自分改革お片付けで
快適仕事時間&家族円満へ

 

片付け継続サポートに伺うお客様が

キッチンカウンターに

お花を飾ってらして

「いいなあ」と思っていました。

 

 

毎週好きなお花を選べる

サブスクサービスだそう。

 

 

立派なアレンジではなく、

数本好きな花を選ぶ時間、

豊かですよね。

 

 

私も近頃、

インスタでついつい見てしまうのは

お花の写真。

 

 

忙しさにかまけて、

効率ばかりを追いかけて、

 

 

自分が好きだったものに

意識を向けていないことに気づきました。

 

 

そーいえば、

小さい頃は野の花を摘んで

ラップにくるんで花束風にして

遊んでたなあ、とか、

 

 

結婚前に通っていた

フラワーアレンジメント教室、

楽しかったなあ~とか、

 

 

クレイフラワー教室通って

楽しかったな~

友人にウエディングボード作って

嬉しかったなあ~

 

 

10年前に植木鉢でお花育てようと

トライしたけど、

ことごとく枯らしたなあ~(笑)

 

 

など、ジワジワと思いだしました。

 

 

そんな時、

スーパーの横にある、

とてもとても庶民的なお花屋が目に入り、

自分のためにちょっこし買ってみました。

 

青山フラワーマーケットのように

洗練されてはいないけれど

 

 

超絶やさしいお店のおばちゃんと

ほっこりする会話をして

 

 

モノがあふれるテーブルに

ドン!と置いてみました。

全然、映えなくてビックリ(笑)

 

 

インスタみたいに素敵にならないけど

それもヨシ!

 

 

でも、お花のために

ちょっと片付けたい気分にもなり

ササっとモノをまとめたりしました。

 

 

パソコンの作業の横にも置いたら

仕事の質があがる気分(単純)。

 

『片付けたらお花を飾りたい』

 

という声も良く聞きますが

 

 

片付く前に飾っちゃいましょ♪

 

 

自分を楽しませて

エネルギー補充すると

自然とやる気もあがるはず(^^

 

 

楽しく進んでいきたいですね。

 

 

 

***************************************************

 

\無料メールマガジン/

 

快適仕事&家族円満片付けのコツ満載♪

 

▶ご登録はコチラ

https://resast.jp/subscribe/154551/1719720

 

**************************************************

 

片付けで人生が動き出した!

▶川鍋のプロフィールはコチラから♪

 


▶インスタ  ハナマルふやす自分改革お片づけ

 

 

 

【メディア掲載】

「CHANT」やめ家事特集

「BALL.」多摩の仕事情報誌 連載

「たまもの」多摩モノレールフリーペーパー

「たまひよオンライン」 

 

 


https://www.amazon.co.jp/dp/4877516042/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_HYCKG22GRXB5JRCSSC5B?_encoding=UTF8&psc=1