皆様〜(・∀・〜≡〜・∀・)〜
ご機嫌よをちゅーラブラブ


今週のブログ担当は
傘を電車に忘れコンビニで買う確率高めな
私いっしーがお送り致します叫びキスマーク

今月6月といえばまさに雨の季節なので、
傘の忘れは気を付けたいところですが傘

関東甲信越は早速6日に梅雨入りとの発表が
ございましたねびっくりマークあめ

なんでも平年より1日早くて
九州南部より先に梅雨入りしたとの事指差し
これは2005年以来
17年ぶりらしいですわよ奥様デレデレ((誰
熊本生まれの私は少し悔しいですが赤ちゃん泣き((なぜ


そんな長雨の季節でも
StarLightsは元気に活動しております流れ星キラキラ

昨日7日は北綱島特別支援学校への
生配信LIVEをお届け致しましたカラオケ飛び出すハート



コロナ禍以前は直接お邪魔していたのですが

ここ3年ほどは中々難しくぐすん

それでも、画面越しにでも関わることが

出来るのは嬉しく大変有難い事でございます花束

1日も早くお会い出来ますように照れ晴れ




はてさてそんな本番終わりに

どうしても観たい映画がございまして

思い立ったが吉日合格その足で映画館へDASH!






観たのはこちら💁‍♀️

「Coda(コーダ)  あいのうた」

最近通ってるフィットネスの

インストラクターさんにお勧めして頂きうさぎのぬいぐるみ






耳の聞こえない家族と
その中で唯一健聴者の娘さんとの
ハートフルブーケ1な物語なのですが

実際に聴覚障害を持つ役者さんを
起用していらっしゃるとのことで
元々はフランス映画「エール!」をリメイクしたものだそうです目

ちなみに映画タイトルのCODA(コーダ)とは
Children of Deaf Adults=“聴覚障がいがある親を持つ聴こえる子ども”の事を指す言葉と
((はじめて知りましたびっくり
そして音楽用語のCoda
『楽曲や楽章の締めを表す=新たな章の始まりの意味』
2つの意味を併せ持っていると!!

ちなみにちなみに
アカデミー賞では作品賞、助演男優賞、脚色賞と3部門にノミネートされ、作品賞と助演男優賞と脚色賞の3冠受賞となった作品でもありますニコニコ


意外と涙脆いで有名な私((どこで
後半は泣き通し鼻水ずびずばーで大変なことに泣くうさぎ大泣き
((汚表現すみませんあせる

これぞまさに【涙活(るいかつ)
であります🫡キラキラ

たまには思い切り泣いて
スッキリしませう\(^o^)/音譜

あ、お目目のアイシングも忘れずに…
((見事に腫れました笑い泣き



さあて、まだまだ続いております
宇宙人しっぽサムライスター(サムライツ?)プロジェクト宇宙人あたま


沖縄の時とはまた違った内容をお届け致します故

目下稽古に励む毎日でございます炎


新たな情報に乞うご期待秘密キラキラ



皆様に置かれましては

引き続きお健やかな日々にて

ご自愛くださいませハートひらめき電球


それでは元気に

またお会い致しましょう👋乙女のトキメキ



チューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤いっしーでしたチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ