大和神伝一般販売開始! | ステファン堂

ステファン堂

「歴史大戦ゲッテンカ」にはまっていた大人のブログ。基本、マイペース。
昔々、ゲッテンカという、とてもとても面白いカードゲームがあったのです。

$ゲッテンカのステファン堂-image
※画像はイメージです

最新情報は、イヒカさんのブログで!

色々な意味で、大盛り上がりを見せた、あの大和神伝がついに一般販売開始!

その発売日はなんと…元旦!
平成25年1月1日午前0時!

場所は橿原神宮の境内。
前回は芝生広場でしたからね、お膝元で直々に販売されます。

さて、気になるのは、
1 シールの仕様はどうなるのか?
2 買いに行って果たして買えるのか?

ここからはステファン堂の予想です。

1 シールの仕様
 これは何とも分かりません(笑)。変更があるのは確実と思います。
 夢の森の時は、少なくとも荒魂(悪魔)は普通の素材になるかなぁと言っていたような…。
 大神(ヘッド)が、色付きプリズム、ホログラムになってたらどうしよう…格好良すぎる…!
 元旦には明らかになるので楽しみですね~。

2 買えるの?
 当初、買える個数は無制限との案内でしたが、状況をみて限度を設定する旨の案内が。
 そもそも何個発売されるのか分かりませんが、元旦になった瞬間に現場に居れば、買えそうです。
 22種類でコンプですから、30個~50個は買いたいところですね。

この記事を書いてる時点で、24時間を切りました。

こんな記事書いてますが、ステファンは…買いに行けるか分からない(涙)!
お祭りですからね、是非とも参加して、生証人になりたいところです。

もし参加出来たら、ツイッターで実況しますね。