ロッキンリオリオ -4ページ目

ロッキンリオリオ

25歳女、バイクの免許をとるって張り切ってますが・・・。
その他、毎日のこと。

自分でも「!」となるようなおもしれえ文章が昨晩完成しましたが、読み返したら公開したら法にさらっと触れそうなアレがいくつかあったんでやめました。あれはもうお蔵入りにして時々一人で眺めて一人で笑おうとおもいます。どうも。ネットリテラシー講義はちゃんと受けた私です。いろんなものを手軽に晒せる時代になりましたが、公開で後悔したくないもの。なんつって!!!キャハハっ☆




・・・・・・。

・・・・・・・・。











はい、すっかり寒くなってきましたね。いろいろ。通勤に先日購入したダウンジャケットが大活躍しております。そんで、昨日のブログで美人で有名なリアル母から「弁当作りたまへ。」とコメントがあったので今しがた起きてつくろとしたところ、
photo:01


美人母に先を越される。
わーい♪お母様ありがとう!!お母様のお弁当おいしいよっ!!
と喜んでいたら、「少しくらい不甲斐なさに落ち込め!!」と言われました。ママンったらもーツンデレさんなんだからっ♪(←いやいやいやいや!!!)


さて。親のすねをかじり続けて25年。そろそろ自立せなな、と思いつつもお弁当すらママンに頼る25歳の私が、あんまり好きじゃないものの一つにツイッターがあります。

っつーかSNSが嫌いです。ブログとかやってんのに。やってることと言ってることに矛盾だらけなのは10代の若者にはよくあること。お弁当まだママンの手作りとか言ってる私はいわば10代の若者みたいなもんだ。(恥ずかしいやつめ。)
だってさー。ツイッターとかやるとさ、恋人の浮気とかがだいたいそっから露呈するじゃん?
見たくないんだけど見れちゃうじゃん?全体公開とかにされてると。そういうわけでツイッター=浮気の巣窟と勝手に思い込み、私ゃ手を出さないぞ!と決め、ツイッターを毛嫌いしてます。






んで、なんの話かっつーと。
しまこ、このたびツイッター始めました♪(うぉい!!!(怒



晴れてクソみたいなカスと別れ耳を塞ぎたくなるような情報ってのがなくなった身としては、私が見ちゃって嫌な気持ちになる情報などこの世に何もありません♪だったらSNS大いに結構!ツーリングやらミーティングの情報もツイッターかた来るのが多いみたいじゃないですかー♪便利だねえ。素敵だねえ。
・・・・こういうのを、日和見っていうんだよね。
うーん。トリッカーの名前はひよこだし。なんか「ひよ」に浅からぬ因果ががあるのよ。(ひよってなんやねん。)


そういうわけで。ツイッターやってるみなさん。仲間にいれてください♪

@shimakotri28

えっと・・・↑をどうすればいいのだ?まだよくわかりませんが、ぼちぼちよろしくお願いしますね♪


そいじゃあ、ママンのお弁当もって頑張って会社いってきます♪



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
↑でもまあ基本のスタンスは



にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村
↑誰とも繋がりたくない・・・ていう鋼の引きこもりです♪

昨日はブログの下書きをいっぱい書いたのですが、なんかどれもこれも愚痴みたいなのばっかだったんでやめました。
愚痴はねえ、歯から前に出したら恥って土方歳三が言ってたから。副長に切られると怖いんでUPすんのやめた私です。
おはようございます☆
朝になればこう、爽やかな文章が書けるかと思ったんですよ。
某○ィズニー映画の本好きのお嬢さんが「ボンジュール♪」とか歌いながら貸本屋に行く話みたいな。
そんでイケメンビースト(初期はツンデレ)に出会える系女子になりきって起床したんです。が、あまりの寒さに「あークッソ。マジ無理だッてクッソ。」と何の罪もない朝さんに悪態をつく始末。うーん。モテない理由がわかってきたぞ。

でも起きねば!!起きねば!!!!それに朝から不機嫌(ほぼ毎日そうだけど)ってなんか素敵じゃないわね。ってことで、昨日から寝起きに必ずテンションの上がるモノを導入。













どっひゃああああああああさあ"゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)oな、なんだこれわ!!!

あ、あわわわわえあえ・・・・・・!

ディ○ニーのお兄ちゃんたちが全員私好みの何者かにアレンジされております。

うっ。テンション上がるのはいいけど、ヨダレやら鼻血やらで顔面がぐちゃぐちゃです。ひいいいいい。か、かっこいいいいいっぉおおおおおお。



ふー。ふー。
ちょ、ちょっと落ち着こう。すーーーーはーーーーー。


はい。私が大好きなのは、もちろん全員ですが、中でも心臓が大騒ぎするツートップはポカホンタスのココアム君と、リロ・アンド・スティッチのデイビッド君です。二人をだな、iPhoneちゃんの待ち受けにして、アラームを鳴らす。
止めるためにiPhone見るじゃんね?クッソとか言いながら。
そこにデイビッドいるじゃんね??





「ひゃあああああ♪おっ、おはようございますうううう!!!!(≧∇≦)でへ、でへhrhrへhrhrhrhじゅるじゅるじゅる」


起床☆成功


とね。なんとなく朝からステーキたべるような、こう、脂っこくて暑苦しい感じです。あんまり爽やかじゃないけど元気よく起床できます☆
さて今日も雨で寒いけど気にしない♪
手元にいつもムキムキ画像。それだけで毎日がんばれますよっ!!

ではみなさん、元気よく学校なり仕事なりがんばりましょう。元気がでないなら、上のリンクからムキムキ一人連れてくればいいと思うよ??



えっ?テンション上がらないって???



・・・・・・。

・・・・・・・。


そいじゃあ張り切って行きまっしょう♪












にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村
ぼんじゅー♪
photo:01



青空が呼んでたから、海沿いの道を私は飛ばしたさ。どこまでも。知ってるかい?人には翼がないから。神は人にオートバイを与えたんだ・・・。さあ、君も羽ばたかないか?この鉄の魔法の絨毯に乗って。

















どうも。なんかライダーっぽく臭いことをいってみたかったんですよ。結果、シュールストレミングほどじゃありませんが各ご家庭のお父さんの靴下くらいの香り立つ文面が完成。私が日曜終わりを運んできましたよっと。



天気が良かったんで隣の静岡市までツーリングがてら冬物のライジャケを買いにひとっ走りしてきました。
にりんかん静岡店までおよそうちから30キロくらいかな。海沿いの国道一号線をノリノリで飛ばします。


つってもトリッカーちゃんは80キロを超えるとカタカタ怖いのでその辺はそれなりの。そうですね。おまわりさんが急に登場してもドヤ顔でいれるくらいの速度でぶっ飛ばしてました。
いいんです。ぶっ飛ばす の定義は人それぞれ。

んで、買ってきたのがこちら。
はいどん。
photo:02


エンジェル・ハーツのライディングダウンジャケット。
去年のかな?商品名は正しくないかもです。悪しからず。
SサイズとMサイズが店頭に出てて、なんと44%OFFに。買うだろこりゃ。

そのまま着てくには少し暑い??と思いきや、夕方にはもうちょうどよかったです。あーまじクッソ寒ぃのな!!



・・・・あらやだ私ったら、なんて汚い言葉を。失礼しました♪
では何時もの通り、上品な着用写真を。
photo:03


窮屈でなく、少し遊びがあるサイズを選んだので、走行中もかったるくはなりませんし、いろんなポーズもとれます。だからと言って、バタつきもないというのは、さすがバイク用のアパレル製品。もっと早く入手しとけばよかった。普段着としても着れそうなくらいデザインも可愛いです。このようにイマドキ雑誌のモデルさんがよくやってる
photo:04


「おひけえなすって!」もこのように軽々できます。あ、
photo:05


頭は下げといたほうがいいですね。さすが気が利く女。なんでモテないんだろう。

あともう一個。バイクとは関係ない買い物してきました。
それがこちら。はいどん。
photo:06


おっとこれは、装着前のビフォー!の写真だ。
いや失敬失敬。本当にお見苦しいものを。
付き合ってた男(ごみカス。人生の黒歴史。)がショートカットが好きつってたもんでずっと髪を短くしてましたが、そういうのマジしゃらくせえ。ってことで髪を伸ばすことにしたんです。でも派手にヘドバンできる程度のロン毛になるまで待ってられん!!というわけで3年ぶりくらいにエクステを装着!!
結果、先ほどの写真の2013年度の見苦し女王大会県大会の覇者
photo:07


こんな感じになりました。久しぶりにツラを晒します。
これ、エクステ装着直後です。
「お?思ったより似合うじゃん??」
とか鼻息交じりにトリッカー帰宅。
途中海沿いの道で気分高まり、大声で「カモメ~が飛んだ~♪」とナウでヤングなイケイケガールがよく歌う歌謡曲を熱唱中、信号で隣になったジェベルのおじさんに「うまいじゃん!」って言われました。まじか。恥ずかしいところ見られてしまったね。おっさん責任とって結婚してくれ。

んで、途中のコンビニ。サラサラヘアーをヘルメットからファサッとだそうとしたところ、ヘルメットの中でグチャグチャに乱れるエクステorz
は、は、はあばあライトが・・・朝日に・・・かわ~るぅ・・・(泣
なかなかうまくいかないもんだ。

それは良いとして。(よくねーよ)
バイク乗りになってから初めてのロン毛です。バイク乗りのレディの皆さんは髪をどうやってどこに収納してるんでしょう??是非アドバイスください、是非(切実)


帰宅後は知り合いの出演してライブに少し顔を出しました。
ボーカルのお姉さんは面白くて可愛いくてカッコイイ方ですが、ベースの兄ちゃんがあんな可愛いおとこの子だったとは。元気な演奏と可愛い兄ちゃんに元気もらい、ホクホクして帰宅後したら
しま母「車が壊れた。お金をだしたまえ。」




・・・・・・。
事故にならなくてよかったけど、懐はだいぶ寒々しい、そんな冬の足音が各方面から聞こえてきます。




にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
↑ロングヘアはお好きですか??



にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村
↑黒髪ロングがモテるってのは、都市伝説かな。

奇跡の日曜休みを堪能中です。
空がきれい。
隣の市まで用事でひとっ走り。
あ、にりんかんで冬用のライジャケっつーかダウン購入!!
去年のモデルが40%引き♪♪


photo:01





ヘルメット調子いいけど、隙間風すげーな・・・・・



ってゴーグルのスポンジしゅうりしてないからあたりまえか・・・orz


にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村


今日走ってる人いっぱいいるだろな。
みなさん安全運転でいきましょうぜ。


ただいまー。ナンパ祭から帰ってきたよー。
そいじゃ、おやすみなさーーい。














はい。
察しの良いあなたならもうわかりますよね。こんばんわ。私です。



えっと・・・。なんだか、アレでした。スナックとかラウンジじゃなくてキャバクラでのバイトをしてるような気分になりますた。
こう・・・・なんつーか。

しま「こんばんわー。はじめましてー♪」
男子「はじめまして!!名前は?」
しま「しまこって言います♪えっと・・」
男子「ああ、俺は◯◯っていいます♪お若いですね!!」
しま「えー。もう25ですよぉ♪」
男子「あはは。まだ全然若い若い!何の仕事してるの?(キャバクラの場合ここは「昼間はなにやってるの?」にかわります。)」
しま「販売です♪」
男子「へえー。可愛いからモテるでしょう?なんでこんなところに来てるの??」
しま「それが全然でぇーー。」

以下略。





な???
付き合いでもなんでも、キャバクラ行くとだいたいこれっしょ??
とまあ、このような、キャバクラでの定型文の会話を6人くらいとしたかなあ・・・。あ、あとねえ。上の会話の「可愛い」はね、本当に可愛いくなくてもとりあえず言うのよ。挨拶みたいなモンだから。
ふー。


そんで、私は、あわよくばツーリング仲間が欲しかったので、とりあえず「バイク乗ってます。バイク好きです。」って話をしてみました。でも「そう!!すごいね!!」とは言ってもらえたけど「俺も乗ってんだ♪」って人はいなかったな。「昔乗ってた」って人はいたけど、大事なのは今ですなう!です。
うーん。男子が30人もいりゃあ、1人くらいバイク乗りがいそうなもんだけど、そうでもないのね。

それでも、何人か「今度食事でも」と連絡先をいただきました。ありがたいことです。
ただ、そっから何か始まる!!ってほど目を引く方はいなかったですねえ。
でも人脈と友達は財産。知り合いが増えるのは今んとこいいことなんでよしとしよう。


つくづく思ったのは、別に早急に恋愛したいわけじゃないんだなあ、ということです。
トリッカーで出かけたんで、帰りにトリッカーに跨って夜の道を安全運転の範囲で飛ばして帰宅しました。ただ、その時に、ああ、この道がずっと続けばいいのにと心底思うほど、キリッと冷えた空気を切って走ることは気持ちが良かったです。そんなにスピードだしてないのに。この充足感。男の子と一緒にいるのより多分今んとこバイク乗ってる方が楽しいんでしょう。ああ末期な匂いがプンプンするぜ!!


前何かのサイトで見ましたが、バイク乗りの女性は必ずバイク乗ってる彼氏とセットって書いてありました。
そうでもないぞ。強いて言うなら、バイクが彼氏ですね。ああもうこりゃ末期だ。


それこそ、トリッカーは見た目が良くて軽い(笑)
その上のキビキビうごいて、寝起きが良くて。だいたいいつもご機嫌で、私の言うことをよく聞いてくれる。どこにでも連れてってくれて、“気持ちいい!"を与えてくれる。さらに浮気もしないし、誰にみせてもお似合いだね、と言ってもらえる。それに私を沢山笑顔にしてくれる。
こりゃ、人間ではこうはいかないものね。
なぜか、異性と触れ合う機会に、バイクがもっと好きになるという。不思議だけど妙に納得な、そんな夕べでした。







にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
↑バイク人口がさ

にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村
↑増えればいいのにな♪



今週末がやってきた!!ついに私が先日から大騒ぎしている「どす恋!!大興奮ナンパ祭!」が開催されるわけです。

よっしゃーーー!!!実に三年ぶりに特定の誰か以外の男性と戯れられるッ!!!
盆と正月がいっぺんに来たような騒ぎだぜ!!!ヒャッハーーーー!!!
もうあれだよね。並み居る男どもをちぎっては投げちぎっては投げときどき契ったり!!ゲヘヘヘヘ♪♪







・・・・・・。


・・・・はぁ。疲れた。
どうも~。雨ですねえ。こう、否応無く盛り下がってまいりますねえ。

土曜日どうなんの?雨天順延??雨天決行???まさか、台風の野郎め、私が祭参加するって聞いたから私に会いに来てんのか??
うん、それ迷惑。



photo:04



まーーーじーーーーかーーー(泣
お、お前は来なくていいよ!!マジで!!日本列島と私のハートを蹂躙しないでいただきたい。
えー、どうなんの?祭ー。雨天決行??たしかに、時間と向ける場所のなくなった愛情を持て余したうら若き乙女は「誰か私をさらっていって!」と渇望しながら出会いの場に赴きますよ。だからって強風にさらわれてはただのオーバーザレインボー。オズ国で魔女倒し祭に精を出すしかありません。
おう、そりゃ台風じゃなくて竜巻じゃ!とか野暮なことは言わないでね。あなたも大人でしょうし。





------------------------------------------------



っていうのが、23日くらいに下書きで書いてお話。
んで、今日。もう明日は雨天順延だな。色恋にうつつを抜かさず、せっかくの休みだし雨でバイクも乗れないし、もう写経でもしよう。と諦めてたら



こちら、今ブログ書いてる時点での最新の情報です。

photo:05




お?それた・・・だと??

よ、よかった。オズの国でわけわかんない楽しい仲間と旅するフラグ、折れたかな・・・。あ、でも、もしだよ??仲間がさ、カカシ(イケメン)とブリキの木こり(イケメン)と臆病なライオン(イケメン)だったらアリっちゃアリだよ。大いに。
そんときゃもう、とりあえずうっかり全員と関係を持って「アナタハンの女王@オズ」って作品に作り変えるよ。





とかなんとか大騒ぎしてますが、実際の私は暗くて地味な引き籠りです。さらに、容貌はみなさんご存知の通り
photo:06

こんなんです。(懐かしい写真が出てきたなおい!)
まず初対面の人と話ができるのかって時点で不安です。みんながエグ◯イルさんとかワ◯ピースの話してるのについて行けず、一人さみしくスマホでグーグル開いて「合コン
泣きそう」
とか検索するハメになったらもう、泣きそうどころか本当に泣いちゃいます。
んまあ、富士登山よろしくMきてぃがなんとなく助けてくれるでしょう。←ひとまかせっ♪



とりあえず、男女のほにゃららなんて恐れ多いので、友達が増えたらいいなー。くらいの心意気で各方面に失礼のないよう社交してこようと思います。

みなさん雨戸をしっかり閉めて、それではおやすみなさい。


にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村
↑今一瞬雨がやんでます。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
↑このまま晴れたら午前中はバイク乗りたいけど・・・まだわかんないですね。



私のヘルメットやらグローブやらっつー、いわゆるライディングギア(きゃっ///バイク乗りっぽい///)は玄関に近い仏間に置いてあるんですが、

photo:01





ひっ((((;゚Д゚)))))))


ぼんやり浮かび上がる白いヘルメットが結構心霊チック♪
寝る前とかに戸締り確認しに玄関に行く途中何度か「ヒッ((((;゚Д゚)))))))」ってなりました。どうも。歩く心霊現象こと私です。

んで、前の持ち主さんの物持ちはかなり良かったらしく、アライヘルメットの様々な冊子も綺麗にとっといてくれてあり、それも父経由で私の元にやってきました。
早速いろいろ読んでみます。

photo:02



・・・初めましての挨拶で「髪切ったの、わかる!?」って知らんがな。という本音は歯より前に出したら野暮ってもの。「よくお似合いです。すてきですね!!」って言える私になりたいです。大人だし。


んで、最近散髪したっぽいミズ・アライによると、いただきもののアライのオフヘルメットはMX-3というお名前のモノらしく、すでに廃盤になってるシリーズのヘルメットらしいですね!!
チンガードを外してジェットとして使用したりできるみたいですねえ。
見た目もかっこよくて持ったら意外な軽さにびっくり。技術の日々の進化により淘汰される製品があるのは仕方ないけど、これなんで廃盤になっちゃったんだろう。


っつーか、「見た目が良くて軽い」ってダメ男の特徴みたいでやだなあ。自分で書いてて思ったよ(笑)しかし、ダメ男には肝心の中身がありません!が、ウチの心霊ヘルメットちゃんはなんてったって世界のアライ。何度か通勤で着用しましたが、程よいフィット感走行時の頭の安定、そして高い水準をクリアしてるという製品としての信頼性。短い公道の通勤路でさえ今まで使っていたジェットよりずっと快適に走れます。ああ、命まもるモノにはお金惜しんじゃだめね。って心から思いました。自分で買ったんじゃないのに。
本来の専門分野であるオフロードでその真価を拝むのが楽しみですねえ。

うーん、見た目がかっこよくて、軽いけど中身はしっかりしてて、いざって時に絶対守ってくれる。そういう、アライのヘルメットみたいな人と付き合いたいなあ。でもそんな人、なかなか・・・



あれ・・・・そんな人、いたなあ・・・。

だれだっけ???





あっ!!!


photo:03







うっはああ。びっくりするぐらいみんなが憧れてるけど、最も現実にいない類の人だったぜ(泣)


え、あ!!!ま、待てよ!!!そうだ。発想かえよう。理想の男子を実世界で具現化するとアライのヘルメットになるんだな。
な、なら!!私、とても良い人と付き合いはじめたみたいですよ。





にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
↑バイク名前は「ひよこちゃん」


にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村
↑オフヘルは・・・「S羽さん」に決定。




♪僕はロードバイク好き
♪それとボルダ~リ~ン~グ~♪♪♪



ってあるCMのテーマソングが耳について離れないのは、家でBSの外ドラばかり見てるからよく聞くってのもあるでしょうが、興味ないことに興味持たせるって時点でCMとしてかなり秀逸なのでしょう。

どうも。こんばんわ。私です。





た、たしかねえ
女「私の趣味は手作り料理♪ボルダリングもやってみたーい♪」
男「僕はロードバイク好き♪それとボルダ~リ~ン~グ~♪♪



って歌だった気がする。
さてクエスチョンです!!さっきからしまこがべらべら語ってるお歌、何のCMで使われてるお歌なんでしょうか!!しょうか!?
1・ボルダリング教室。
2・保険。
3・衛生放送加入の。









正解は、ご存知の方も多いと思いますが、某出会いk・・・・じゃなくて、マッチングサイトです。



ふははは!!誰が三択の中に答えがあると言ったwww全員のスーパーひとしくんボッシューーーとォォおォォ♪♪テレッテレッデュワーン。



やたらボルダリングをゴリ推ししてますが、流行ってるんでしょうか。
趣旨としては、細かく趣味を書き込み、それに合う異性と自分をこう・・・引き合わせてくれる!的な!!
しかし、CMでてるお二人はかなりの美男美女。あんたらボルダリングを接点にして気の合う人と知り合いたいなら、いつもどーり普通にボルダリングジム行って普通に異性に声かけりゃどうにでもなるでしょーが。というツッコミはもう大人だからぐっと飲み込みます。大人だから。なんせ。



そんな大人な私。この人らのボルダ~リ~ン~グ~♪に相当する趣味といえば「バイク!!」と、ここ最近なら言えますが、それ以前は本当に地味~に続けてる古い趣味って時々道の壁に貼ってある黒地に白とか黄色でかいてある「聖書の言葉」みたいな看板を見つけ次第音読することくらいしかなかったなあ。いろいろ手を出してはほっぽり出してるものが多いこと多いこと。ムエタイとかさ。

・・・・


・・・・・・・・!!!!





む、ムエタイ・・・・・!!!!!!





そ、そうか、私、
一人で生きて行かなきゃならないし、素手でクマと戦わなきゃいけないしやっぱり、格闘技の心得はないとまずいのでは!?

そうなると、やっぱ世界最強の立ち格闘技はやっといた方がいいよね。


うーん、

これは、
だいぶ行きにくいぞ~(苦笑

なんせ今年の一月、今と同じよーな理由でムエタイジムに入門したはいいものの、2回くらいで遠くて大変で行かなくなっちゃったのよね(笑
そのうちバイク買ったり彼氏(ってなんだっけ)ができたりで忘却の彼方だったんですよねえ。
まあいつもよーにのらりくらりと「お久しぶりッス。でへへwww」って登場しりゃ大丈夫かな。


あ、それとも、なんか気まずいならいっそボルダ~リ~ン~グ~♪を始めてみるとか・・・・?




いやいやいや!!そうやって逃げるの、もうやめにしないか??(やだ///今わたしかっこいいこと言った///)
そうやって、森でクマさんに会っても逃げるつもりか!?





うん。それは正しい判断だよ。大人の。



ともあれ、私また格闘技に手をだそうかな・・・なんて考えてます。
そんでいつの日にかマッチングサイトに登録した日には、きちんと趣味のらんに「バイク」「ムエタイ」「聖書の看板の朗読」って書いとくので。世の男性たちは頑張って私を特定して、ぜひクマでも倒しながら健全なおつきあいをしましょう。


ふ。どーなることやら。





にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
↑道でたまに見る聖書の看板気になりませんか?



にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村
↑「裁きの日は近い」って書いてあるのが近所にあります。





バイトにきてます♪

私が来る前にお客様の何らかのパーティだったようで美味しいオードブルがいっぱいあるので食べます。


あ、ちなみに夕ご飯はご飯2杯おかわりしますた。



胃炎どこいった胃炎www



なんとなくキメ顔もアップしとこう。
photo:01






かーーーーわーーーーーいーーーーーいーーーーーー!!!



全世界よ、遠慮せず惚れてください♪



にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村

さ、寒い!!!
ちょっと前まで「川でバーベキュー!」とかしてたのに!!!
あ、そういえば、私が教習所に入所したのが丁度一年前になりますねえ。一年早いなあ。
・・・・ちょうど一年前に!!この道をほにゃららら!!!
どうも。例のあの歌をここぞとばかりに引用しようとしましたが文章的に無理でした。私です。

さて。この前のサンタ事件でまんまとヘルメットとブーツを手に入れホクホクしつつ、「あとはゴーグルとグローブがあったらいいなあ」なんてぼんやり思っていましたところ、



photo:01




あったよ(笑

FOXのゴーグルとグローブです。例の如く起床したら父が「これもくれたよ♪」と持ってきてくれました!!出処は前の方と同じなんで、もうほぼ新品です。
photo:02


やっぱり時間経過のための劣化で周りのスポンジのところが剥がれてますが、これは直るでしょう。はとは傷も汚れも一切ないです。

あとはジャージ?服よね服!!しかしそれ以外はしまこがぼんやりしてるうちにポンポンと手に入ってしまいました。こりゃ、もう見えない何かが私を山にいざなっているとしか思えません。


多分、私、林道にハマるんですよ。
そんで慣れてきた頃に一人林道ツーリングを楽しんでいるときにクマと遭遇するんです。
ぎゃあああ!人生が終わっちゃうううう!!!!!と可憐に会津のオナゴの如く覚悟を決めたまさにその時!!若い頃のケビン・コスナー風のイケメンオフローダーが颯爽と現れて一撃でクマさんを仕留めてくれるんです。
ケビン(仮)「危ないところだったなお嬢さん。こんなところに一人で来ちゃいけないよ。怪我はないかい?あ、ヘルメットをしてるから顔に傷はないかな・・・」
しまこ「(ヘルメットをはずして)すんでのとこでした。あなたは命の恩人!!感謝永遠に!!!」
ケビン(仮)「(やっべえええ!!この子、超かわいいじゃん!!!)と、ところで、恋人はいるの?」
しまこ「いないけど、好きな人はいます。」
ケビン(仮)「(だよなあ。このこめっちゃかわいいもんなああ)そ、そうかじゃあk
しまこ「それはあなたです。」





えんだあああああああああああああああ~~~~いやあああああああああああああ~あいおうぇいずらびゅうう~~ーうぅぅうううう~~♪




ああ、これそういうシナリオの為の布石なわけですね。良くわかりました。

しかし私はどちらかというと、私自身がクマを一撃で倒したいです。そんで同クマを一撃で倒したあと虎と戦えるようなタフガイに「こ、この女!!俺は俺と渡りあえるようなこういう女さがしていたんだ!」って見初められつつも、「あなたに私の人生を変えるだけの価値があるのかしら?」と倒したクマの皮をアーミーナイフで剥ぎながら毅然と受け答えるのです。くぅー、かっこいい!よし、そっちで行こう!プランBに変更よ!!!



というわけで、ケビン(仮)には申し訳ないけど、一撃でクマを倒せる女になるまでは林道ソロツーリングはやめといて、誰かと一緒に楽しもうと思います。



ん?なに妄想ぶっこいてるんだっって???
可能性はゼロじゃないって野菜ジュースのCMが言ってましたから、わからないですよ???


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
↑オフ車の魅力は

にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村
↑道を選ばないところです♪



・・・・トリッカーってオフ車??