マインドリッチ数秘術主宰の正岡智子です。

 

 

◎はじめましての方へ

 

❤️ プロフィール

❤️ あなたはいくつ当てはまる? 稼ぐことをむずかしくしてる原因はこの10個♪

 

 




さて!

前の記事で書くと言っていた


数秘11ダンナ観察記。









止まり木のように愛犬が群がる。

これも動物に好かれる数秘11らしい。笑

(私にはここまで来ない。特に黒が。泣笑)







11

仕事できる。

ちゃっかり&しれっと自分のベストポジション取るのが得意です。

これは1がよく効いている。

11は1ふたつという解釈もするので、とにかく

 “ブルドーザー”  のように進むよ。笑


集中すると相手の声が聞こえない、シングルタスク(1個ずつしかできないタイプ)。

車線変更とかめちゃ得意なタイプ。笑


仕事においては、誰に向いて、どういう成果出せばいいのか、よくわかってるし、それをするときの人目がいい意味で気にならないタイプ(なので当然だけど出世します。笑)

こういう表面的なものだけ見ると、自分のことだけ考えて好き勝手やってるように見えるが、仕事の目的が部下育成だったり、社全体をよくするためにしている自負があるのでこういうところは11っぽい(結果的に欲をうまくコントロールできてるなーと思う。

11だけだとこの欲に/お金欲しいとか/負けてしまうはず)

プライベートでは控えめで聞き上手&話し上手。

これは相手に合わせる11の中の2がよく出ているが、これはよそ行きなのでふたりのときはほぼ出ません。爆 

家に帰ると途端にスイッチがオフになって、テレビで今日の仕事のいろいろ詰まった “情報&我” みたいなの落としてます。笑

(だから、観てない私の方がテレビの内容覚えてる。爆←マルチタスク&他のこと集中しても“勝手に” 聞き取れてる。w)




喜ばれるのが大好きです。

家に誰かが遊びにが来た時のもてなし度は半端ない(部下が遊びにきた時は料理作る。部下は会社とのギャップに驚く。笑)

無意識に我慢する性質なので私も自然に我慢させられるシチュエーションがたまにある。笑

(起業前はすごかったw)節約が得意。

お金かからないことがいいことだと思っている。笑


なにか食べ物も必ず半分こしてくれるのはこの数字があるから。

勝手に相手に期待してがっかりしてることがたまにある。

褒められるのが好き。

“よそ行き”モードなら、相手へのおもてなし&気遣いは半端ない。

衣食住が自分の決めた時間どおりに行われること、自分の時間どおりに計画が進むことに重きを置くので、昔はよく “この部分” で外出先に険悪になってたな。。(遠い目。今は折れてもらってます!と、事前報告!私が急に予定変更するのがきらいなので。)




妄想族。

あらゆる情報をアレンジしてベストを選ぶのが好きだしうまい。ただしそこに至るまでがいちばん楽しいタイプ。(海外旅行なら飛行機の中の🍷。新築ならそれまでの段取り。笑笑)


限界を越えることに喜びを感じるタイプなので、無理難題な仕事がきた時は心から燃えてかならずやりきっている。笑 

要領よくできるので行動までが遅い。

外的納期がないものはギリギリにまで置いとくタイプ。笑 

妄想が好きなので、テレビ番組で観たいろんな場所のお店や旅館などをメモしているが、ほぼ言った試しは、ない(行こうと思う瞬間が多分楽しい、たぶん。笑)




物事をぐいぐい進めていくタイプで、またその自覚がないから後々に文句言われやすい←私にw 

決断力があり、やると決めたらとことん進めていける。

今回引越しするんだけど、もう!ここがすごく発揮されていて、私はめちゃめちゃ助かっている❤️

決断力があることの弊害は「勝手にいいと思ってやってしまう」こと。

ここは今は意識的に「事前確認」してもらっていい感じに進めている。




年々お金の巡りよし!(これはお給料もそうだし、臨時収入もそう)




分析する力はないのだけど、物を購入するとき、どこまでもとことん&徹底的に調べるの好きで、買う頃にはお店の人並みに詳しくなっている(ここまで調べ上げているから記憶に残るらしく11なんだけど覚えている。笑)

ひとりが苦手。笑 

人に対しての警戒心強め。





思いつくまま書いたけど

こんな感じです!





これは

私が、外から彼を見てみましたが


自分で自分の数字を見て、使う

ーーーーーーーーーーーーーー


と、マジで人生加速します!