たくさんの読者登録・いいね!いつもありがとうございます🧸🍒


おうちごはんや日々のことをゆるーく更新しています🧺


100均やIKEA・ニトリなどプチプラ食器でできるカフェ風のテーブルコーディネートが大好きです🍃


Instagramの方ではワンプレート朝ごはんをメインにおうちごはん毎日更新中です🍋


楽天roomに使用しているお皿やカトラリー・インテリアなどのせてます🍽








次男も無事に1歳4ヶ月の頃に卒乳しました👏🏻👶🏻✨

長男と同じ流れで、
夜間断乳→自然に卒乳✨でした!!

夜間断乳だけ頑張るけど
その後は夜もぐっすり寝てくれる&自分も寝られるし、

そのあとは自然卒乳で自らやめてくれるので私はこの流れがなんとなく一番好きです💕







もう次男の授乳も最後の方は3日に1回くらいの授乳になっていて、
もうそろそろ終わりだろうなぁと感じていました😢😢💕

もうあんなにパンパンだった胸もしょんぼりだったしね😞笑笑




長男の時は最後の授乳がどれだったか覚えてなく終わってしまったけど、
次男の最後の授乳はハッキリ覚えていて

『ぱいぱい〜👶🏻』といつものように近づいてきて、

おっぱいをくわえて少し飲んだら……




『あ!あ?!あ!👶🏻👉🏻』


と、


『これ、出てこないんですけどー?!😳😳』


てな感じで不思議そうな次男🤣🤣🤣笑笑





私「あちゃーだめだね、もうパイパイ出てこないわ〜🤣🤣ごめーーーん🤣🤣おやつ食べよっか!😊♩」


って、明るく終われました🥺❤️




そのあとももしかしたら求めてくれる日がくるかも……


なんて1ヶ月以上経ちましたが……


一度も見向きもしません🤣🤣🤣🤣👏🏻✨笑笑





無事に卒乳して、なんだかめちゃくちゃ寂しい。。


でも、嬉しいことが一つあったんです‼️‼️😳❤️❤️❤️





それは、


長男の頃から3年ぶりに授乳ブラを卒業して普通の下着に戻そうと思い立ち


久しぶりに下着屋さんへ行った時のこと……✨





もう胸もしょぼくれて(笑)しまったので、

これはきちんとサイズを測り直さねば‼️‼️


絶対2カップくらいダウンしてるんだろうな……💦と思って計測をお願いしました🤲🏻





測定が終わり、


店員さん『妊娠前に付けていた最後のサイズはいつでしたか❓』


私「◯◯センチの◯カップです❗️」


店員さん『そうですか😊じゃあ少し驚かれるかもしれないんですが………





私はここで悟りました。。


やっぱりカップダウンなのだと。。


店員さん、先に『少し驚かれるかも』なんて予告してくれる……ありがたい😣





そしたら………





店員さん『2カップ上げていただいて大丈夫です🙆🏻‍♀️✨アンダーは変わらずです✨』




え、え、えぇぇええーーーーー⁉️⁉️😳😳😳😳

嘘でしょ⁉️😳😳😳😳😳😳




店員さんに聞いたところ、

ここ数年でブラジャーのサイズがかなり変更になったんだそうです😳😳😳👏🏻✨


だからきちんと測り直さないと昔のものだとサイズが合わないんだとか🤭


一つ一つのサイズが全体的に小さくなっている=サイズアップする人が多いみたいですよ‼️‼️


日本人は私も含め、小さくて悩んでる人が多いからなのかな…笑笑




店員さんが『逆に、あの人胸大きいなって思う人のカップはものすごいことになってるんです🤭💕』


って言ってました🤣🤣🤣✨笑笑




よかった、測り直しに行って‼️‼️笑笑

もう嬉しすぎて笑みがこぼれまくりました‼️‼️笑笑


卒乳間近のママさんたち‼️‼️


卒乳したら絶対下着屋さんへ行って測り直してくださいね〜〜‼️‼️😆💕笑笑







🍓moyu🍓



instagramはこちらから♡


毎日おうちカフェのせてます🍽🍋




楽天roomはこちらから♡


使っているお皿やカトラリー・インテリアもどんどん載せていきます🧺🍃





読者登録してね