【飲茶ランチ編】3月末まで!飲茶ランチ+香港アフタヌーンティー@横浜ベイシェラトン&タワーズ | Lilyのお茶時間in東京都文京区

Lilyのお茶時間in東京都文京区

☆★きれい・かわいいフォトスタイリング的お茶時間★☆
~~毎月文京区本郷で「アフタヌーンティーの撮り方」「お茶会レッスン」開催しています~~

 
シンガポールに住んだ影響で、
飲茶アフタヌーンティーが好きになり・・・
 
東京でも、今までコンラッド、ペニンシュラ、マンダリン、ストリングスホテルと
飲茶アフタヌーンティーを見つけるたびに
行っていたのですが、あらら、なぜかどれもある程度の期間で
廃止になってしまうのです(+_+)
(ストリングスホテルは今もやっていますが改装予定)
 
そんな中、こちらも期間限定ではあるものの、
「飲茶ランチ+香港アフタヌーンティー」と称して、
楽しめるものがあったので早速ご紹介します~
 
 
 
場所は横浜シェラトンホテル&タワーズです。
 
横浜駅から直結・・・表現でも正しいと思いますが、
横浜駅は本当に広いので、どの路線・改札を使うかによって
違ってきて、私もいつも迷うのですが、
 
結果的には駅構内で
「ジョイナス方面」
「横浜高島屋方面」にむかうと
シェラトンホテルへの道案内がでてきます。
ほぼ、高島屋を突き抜ける感じ?
 
 
入口には私の大好きなライオンダンスが飾ってあり・・・
店内も窓の光ははいってこないものの、落ち着いた様子で
懐かしい・・・
 
そうそう、数年前に実はここで飲茶アフタヌーンティーを
いただいたことがあるので、それ以来、2度目。
 
それも、ずっとあったものではなく、今回「開運!香港フェア」の
一環としてのランチ+アフタヌーンティーで、
3月末までの期間限定のものなのです。
 
 
メニューには前半は飲茶ランチ、と書かれていて、自分で点心やご飯ものもしくは麺類が2品選べます。
 
 
そしてコース仕立てでどんどんお料理が運ばれてくるのですが、特に点心は
飲茶ワゴンで運ばれてくるので、ほかほかな状態でいただけたり
スープも健康こだわりスープとして体があたたまったり
 
 
そうか、アフタヌーンティーって冷たい物が多いから、
体が温かくなるアフタヌーンティーって嬉しいわあ、と思ったり。
 
 
今回のメニューには「飲茶ランチ+香港アフタヌーンティー」という風に書かれていましたが、
飲茶ランチなのか、飲茶アフタヌーンティーなのか・・・
いい方は色々あるかと思いますが、
 
 
個人的にはお料理もデザートも少しずつ(ほぼ点心スタイルで)でてきて、
それに伴うものが(中国)茶であれば、飲茶ランチでもいいけれど、
もう飲茶アフタヌーンティーもしくは
飲茶ハイティーといってもいいのではないかなと思いました。
 
 
シンガポールでも、Dim Sum High Teaというものがありますしね^^

★☆★Strawberry いちごTea 4月バックナンバーレッスンのご案内★☆★

もし、今回のStrawberry Teaレッスンを受けそこなり、4月に
≪1名から開講可能!90分制バックナンバーレッスンシステム≫で
受講ご希望の方は、以下のリンクが詳細&日程候補日掲載となりますので
ご覧くださいませ。

 

https://ameblo.jp/studio-lily/entry-12447939227.html

 

 

★☆★東京都文京区・Studio Lily 教室 Line @ ご登録のご案内★☆★

↓StudioLilyのレッスン情報やアフタヌーンティー情報、ブログ更新情報をいち早く知りたい方は

Lineを使っているスマホ画面より下記をクリックしてくださいませ!

Line@ StudioLilyグループに登録させていただきます♪

友だち追加