フルーツティーと移り行く薔薇の季節。。。 | StudioHANAしずくStyle 〜 癒しと綺麗なとき〜

StudioHANAしずくStyle 〜 癒しと綺麗なとき〜

青山表参道及び世田谷三軒茶屋発、フラワーアーティスト、テーブル&ブライダルコーディネーター、カラーセラピスト香田早智子のこだわりの仕事話。心惹かれる空間、好きな雑貨、旅の話、癒しの時や美食処など日々の呟きです。『無理せず丁寧に暮らす』ご提案をしています♡

 
近隣の庭先の薔薇の花が満開となり
薔薇の季節も少しずつ
終わりを告げようとしています。
 
 
自分が思うより季節の方がずっとずっと
その先の季節へと向かい
遠くへ遠くへと
駆け抜けて行くような気がします。
 
コロナ禍で2か月ほど季節が
飛んでしまったからなのかも知れません。
 
五月、ここ数年はお陰様で国内外の
バラ園を訪れることができ
色とりどりの薔薇の姿や香りに
浸ることが出来ました
(今思えばなんて幸せだった事でしょう)
 乙女のトキメキ
英国のガーデンやチェルシーフラワーショー
 

赤薔薇英国の薔薇、薔薇ピンク薔薇

 
京成バラ園、横浜山手港の見える丘公園
イングリッシュガーデンetc
 

美しかったですラブラブ
 
 
今年の秋薔薇の頃には
少しは遠出が出来るとよいかなと思います
 
が、そんな安易な考えはよろしくなく
やはり自身の行動のセーブや意識改革は
ずっと続けなければならず
次のwithコロナ、afterコロナのステージ
順応できないでいると
逆に心がつぶれるばかりかもしれません。
 
とは申せ、全く遅れている私です。
動画を撮ってもいまだYouTube開設も
しておらず。。。
周りの勢いに圧倒されています。
 
まあ、今は少し傍観いたします目
 
 
さて昨日は
午前中だけ教室でお仕事をして
午後は #stayhome おうちでお仕事
 
 
 
大切なティータイム
コーヒー
少しばかり心華やかにしたいなと思い
六花亭のお取り寄せのお菓子と
麗しのフルーツティー
フルーツの彩を魅せるには
勿論ガラスの器で、、、

カーテン越しに外を眺め
ゆっくりと午後ティーをしました。

マカロンチョコ
 
 
 
たっぷりのフルーツ達 ♫
はっきり言って、
ティーというよりフルーツ盛り合わせ?
ドライオレンジと
ベランダ栽培のレモンバーム
フレッシュのバナナ、チェリー、いちご
そこに癖のないダージリンを入れ
少しばかりの蜂蜜を入れ完成です。
(いちごやチェリーはえぐみが出るので
少し水分を飛ばした方が良いです)
 
ちなみにGW前にお取り寄せした
六花亭お取り寄せセットは
こんな感じ ↡ です。
 
 
頂いたのは最後に残った
一番上のクッキーの詰め合わせ袋6ケ入り
 
お取り寄せセットは
なかなかのボリュームで今まで知らなかった
お菓子も沢山ありました。
 
お花のアレンジは残り花材
白薔薇「トモロ―ビューティー」や
「 スモークグラス」等
ふわふわのスモークグラスは癒されます~
 


 
緊急事態宣言も解除され
世の中がまた動き始めました。
当教室も6月より
厳密に防疫を図った上で対面レッスンを
徐々に再開いたします。
 
少人数制をより少人数で行う
プライベートレッスン方式により
無理なく安全に
行いたいと思っております。
 
 
次回には詳細スケジュールをUPいたしますので
どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
又日にちがあいてのUPでしたが
お立ち寄りくださり
最後までお読みくださいまして
 
誠にありがとうございました。
 
 
 
Koda
 
 
 
 
 

Studio HANAしずく HP

お問い合わせ先  03-5477-6495又は

03-5787-5380

email  info@studio-hanashizuku.com

ご予約フォーム (完全予約制)

※花嫁様応援ブーケプレゼント企画第一弾は

終了いたしました。沢山のご応募ありがとう

ございました。第二弾もどうぞお楽しみに!