こんにちは!
STYLE DELIの八木(156cm)です。

 

今回も翌週発売のアイテムの着こなしを、水野とはんぶんこでご紹介させていただきます。
商品説明の火曜日ライブ、着丈ご紹介の木曜ライブの補足としてご覧いただければと思います!
 

 

まずは11/20月曜日発売予定のアイテム。

ジャケット/234716 【Made in JAPAN】Aラインノーカラージップ ジャケット(ネイビー)11/20(月) 19時発売予定→商品ページ公開後にご覧いただけます
カットソー/235210 デコルテあきリブカットソー(ホワイト)11/20(月) 19時発売予定→商品ページ公開後にご覧いただけます

パンツ/234949 落ち感ツイル3タックワイドパンツ(エクリュ・S)

 

昨年大好評をいただきましたノーカラーのジャケットが今年も登場です。

インナーにはシンプルで持っていて間違いなしのリブカットソーをあわせたシンプルなお仕事コーデ。
ノーカラー、髪の毛を結ばないでもスッキリ綺麗に着れるし品のあるところが好み。
パンツとバランスよく着れる着丈とAラインなところも個人的にはポイントです!

 

ジャケット/235080 【Made in JAPAN】ブレザージャケット(ブラウン)
カットソー/235210 デコルテあきリブカットソー(ホワイト)11/20(月) 19時発売予定→商品ページ公開後にご覧いただけます

パンツ/234949 落ち感ツイル3タックワイドパンツ(エクリュ・S)

 

リブトップスはほんと万能選手。ブレザーにも合わせてみました。
先に発売されている重ね着しやすいリブニットトップスに比べると、もう少し薄手、でも着てみるとほんのり包んでくれる感じがする、保温性が高いふんわりリブニット。

エアリー細リブニットワンピースのようなふんわり感にもう少しハリ感が加わった感じかな)


柔らかく身体に沿ってくれるぶん、私は二の腕が気になって1枚では着ないとおもいます。

なので、リブトップスを1枚で着るなら重ね着しやすいリブニット・何かの中に着るならデコルテあきリブカットソーにします。

(商品の問題ではなく、私が着たいシルエットで着れないという気持ちと体型の問題です)
 

私のようにボディラインが出るのが気になる方はジャケットやカーディガンの中に着るとか、シャツを着る時にカットソーを合わせていたのをこちらのリブトップスにする、など、1枚にならないことを前提とした着こなしにつかうアイテムとして割り切ってお使いになるのがいいかなと思います。

でもこの厚さでリブで暖かくて肌に優しく沿ってくれるトップスって、もう少し寒くなった時に、「これ買っといてよかった〜」と頼りになるアイテムになるとおもいます。

あと、春先の肌寒い時期にもきっと重宝するはず!

 


もう一点の月曜日発売アイテム。

ニット/235150 【LUXE】手編みざっくりVネックニット(ブラウン)11/20(月) 19時発売予定→商品ページ公開後にご覧いただけます
スカート/234483 パールサテンAラインロングスカートB(ブラック・01)

 

毎年マストで欲しいざっくりニット。

体型にもよるのですが、私の場合はゆるっとしたローゲージニットでもVネックだと、華奢みえ効果がある気がします。
今回はパールサテンのスカートに合わせてみましたが、やはり艶のあるアイテム+冬ならではのざっくりニットの合わせが楽しめる季節はいいですね。

最近シャイニー素材のスカートを買ったので、こういうローゲージニットのような重さのあるアイテムを合わせたいなと思っています。

ローゲージニットは、着ていくうちに風合いが増していくので、育てていくのも楽しみのひとつですね!

手編みでこのお値段もなかなかないですし、お袖のすぼまりも手編みだからそできるディテールだとあおいさんが言っていました。。

アウターですが、細身のものでなければ全然ご着用いただけます。

私はこういうニットの場合はMA-1やエコレザージャケットなど、ゆるっとしていて裏地がついているものだと羽織やすく、生地のスレも気にせずに済むのでそういうライトブルゾンを合わせることが多いです。

 


 

 

 

つぎは、11/21(火)発売アイテム。

サロペット/235108 【LUXE】スエードタッチサロペット(グレイッシュブラウン)11/21(火) 19時発売予定→商品ページ公開後にご覧いただけます

 

胸〜足まで身体を包んでくれて身体をひやさなさそうな、冬の味方サロペット!

ゆるっとラフに着れて暖かいって最高ですよね^^

夏は肌見せで子供っぽくならずにを意識していましたが、冬も子供っぽくならないように意識して、ブラックのタートルを合わせて。重たくならないようにシルバーアクセで明るさをちりばめました。
着丈は私の身長で裾から+1.5cmくらい。
スニーカー合わせもOKですし、ブーツ合わせでももちろんOK。

寒さ対策にはレギンスや肌着を合わせたり、、、タイトに見えますが適度にゆとりがあるので中に着込めそうです!


 

 

同じく火曜日発売アイテム。

スカート/235181 【LUXE】スエードサーキュラースカート(グリーンティ)11/21(火) 19時発売予定→商品ページ公開後にご覧いただけます

トップス/235151 【LUXE】サーマル長袖トップス(ブラック)
ブーツ/234907 グロッシーミドルブーツ(ブラック)

色味と落ち感が素敵だな〜とみていたスカート。
冬ってニットに合わせやすいアイテムばかり選びがちですが、たまにカットソーや布帛のアイテムも着たい時に寒々しく見えない素材のボトムもあるといいなと思うことも多々。

スカート自体、生地は薄めですが、ペチパンツやタイツなどを穿いていただければ真冬の着用も全然問題ないと思います。(個人差はもちろんございます)
これくらいの軽さだと、ウエストも落ちないで済むので安心!冬のボトムって重さで出番が少なくなるものもあるので。。。

 

今回合わせたサーマルも、目の細かいワッフル生地に、適度なゆとりやリブの具合や長めの袖丈が使いやすいなーと思って今回写真を撮った後に購入しました!
サーマルってコットン100%のゴワッとメンズライクで古着っぽいものか、薄くてタイトなものが多いイメージ。

今まで自分が購入したものもそんな感じで、それこそ今回のようなスカートコーデだったり、大人がキレイめカジュアルにサーマルってあまり見当たらないのです。

 

 

つぎは、11/15(水)発売アイテム。

スカート/235180 【LUXE】千鳥チェック柄Aラインスカート(グレーミックス・01)11/15(水) 19時発売予定→商品ページ公開後にご覧いただけます

ニット/235014 アルパカ混ぬくもりニットプルオーバー(ライトグレー)

ブーツ/234907 グロッシーミドルブーツ(ブラック)

 

クラシカルで正統派なイメージの千鳥柄アイテムは私の中で冬のベーシックアイテム。
赤系の千鳥柄スカートをずっと大切にしているのですが、今年は出番がなかったな〜なんて年は一度もないので、そろそろこういうシックな配色のものも欲しい!

雰囲気がとても好みなのでこちらも購入予定です。

個人的に好みなのはやっぱり定番の黒タートル合わせですが、ざっくり緩めのニットをちょっぴり裾インした、ラフなバランスも好きです。

こちらもそこそこしっかりとしていますが、そこまで肉厚ではないので、重さもなくデイリーにサッと手に取りやすいアイテムじゃないかなと思います。
スニーカー&タイツのコーデにも合いそうですね。

 

 

 

最後は今年のトレンドアイテム。

ジャケット/235198 メタルボタンニットジャケット(アイボリー)11/22(水) 19時発売予定→商品ページ公開後にご覧いただけます

デニム/234620 加工グレーストレートデニム(Sサイズ)

 

ノーカラー・金ボタンとクラシカルな要素が今年のトレンドをドンピシャに押さえたニットジャケット。

いつもだったらブラックを買ってしまうのですが、今回はアイボリー狙い。

デニム合わせでおとなしめに着ても今っぽくて素敵ですし、もっとおしゃれをしたい気分の日はふざけたグラフィックのプリントTを中に着て、少し辛めなスカートやワイドパンツにごつめの靴を履いておでかけしたい!と想像が膨らむアイテムでした。

ちなみにこちらタンクトップの上に着ていましたが、1枚で着てもごわつきはなく、ハリはあるけどしなやかな圧縮ニットという印象。

細身なアウターじゃなければ、全然上にコートも羽織っていただけると思います。

春先まで使えそうですし、佐和子さんも保育園の行事に使えそうだから買う!と言っていました!

 

 

 

来週の火曜日は後半アイテムを水野が紹介いたしますのでどうぞお楽しみに✨