タイルでテーブルリメイク | su--のブログ

su--のブログ

ブログの説明を入力します。

この前買った黒いタイルで

生まれて初めて
タイル貼りに挑戦しました!







まずは
完成から♥






周りガタガタだけど
気にしなーーい!















貼り方はこんな感じ。
まずテーブルにタイル乗せて
貼る位置を決めます。





これタイル1枚足りなくて
結局1列外しました。








そんで周りに長さを計って
カットした板を貼りまして~





こんな感じで。
うんうんピッタンコ!




タイルをボンドでくっつけます。










そしたら本格的に
タイルの目地貼りしていきますよー




目地材は100均にも
あるらしいです。


今回は初めてなので
ホムセンで買いました。


これ。






これを表示通りに水で溶きます。
あ、今回はちょっと水多目にしました。







さー

そしたら
怖がらずに




大胆に

塗り塗りしましょー!




こんな感じでべちゃべちゃと
大胆に。



そしたら
1列1列ヘラで溝を埋めてきます。





ちょっと時間置くって
書いてあるけど

最初に塗ったとこ
すでに乾き始めてたから



慌てて
濡らした雑巾でふきました。







うん。全然ふき取れねー!

ふいてもふいても
こんな感じG





次に乾いたフキンで拭いたら
キレイにふき取れましたよ。ホッ





これをもっかいやって

最後に
つまようじとかで
はみ出た部分をそいだら

出来上がり♥







どーです?
意外と簡単でしょ?



まーアタシは二度と
やりまてんけど。ぶ。








黒で部屋が引き締まった気がします♥


けど、寒すぎて
我が家はみんなこたつ派なので
全く活躍してません。
残念。











∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





そーいえば
話題のドラ泣き。

観て来ました。



んもーー!!
涙で前が見えません!!!

かなり泣くので
ハンケチ必須です。








そんじゃー
お仕事行ってきまうす。







あ、これ書いてる途中で

通信速度低速化の開始

というメール来ました。

くそ!!