お正月 | ゆずぽんず

ゆずぽんず

葉菜(チンチラ)
ゆず(日本スピッツ)
すだち(白ポメ)
娘っち×2
旦那と一緒に歩む人生

紅白歌合戦は誰が印象的だった? ブログネタ:紅白歌合戦は誰が印象的だった? 参加中


まったくもって、見てないガーン

それどころじゃなかった㊦㊦( ̄^ ̄


だってさ、だってさ泣


詳しくは↓でガクリ


-------------------------------------------------------------


括弧あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します括弧 (激遅)


っと新年の挨拶したところで…

まゆ家、最悪の年末年始となりましたガクリ
それは何故かと言うと


28日
旦那の休みが始まったので大掃除を始めました掃除
そしてひと段落ついたところで、お昼過ぎに電気屋さんへダッシュ
インクを買い帰宅おうち


29日
午前1時…
就寝中だったなぎさんがムクっと起き上がり
突然

ゲー㊦㊦( ̄^ ̄


その後、4回嘔吐をしたので救急病院へ病院
胃腸炎との診断涙
薬を貰い、常備してあったイオン水を補給しつつ
吐く…の繰り返しで落ち着いたのはお昼ダッシュ

寝不足の私と旦那青スジ
そして旦那は頭痛とだるさにやられ一緒に寝てるガーン
てか移ったら、あんたより私の方が大変なんだぞと思いつつ
看病うっ・・・


お粥を少し食べて、薬飲んで、寝て…
子供の回復力ってすごいあんぐり
3回薬飲んだだけで、遊べる元気・・・


30日
食欲も出てきて、一日お粥で様子見ながら過ごすぼー
夜にはお風呂に入れるくらい音符


31日
あら、元気になってきたーうえ
嘔吐も下痢もなく、治ってきたうえうえ


元旦
私・・・キモチワルイ・・・青スジ
夜中3回嘔吐ガクリ
朝方水のような下痢ガクリ
移ったね、こりゃ汗2


救急病院へ行ったら、すごい人・・・・
胃腸炎はやってるね・・・小さいお子さんが
洗面器を持って苦しそうに診察待ち風邪ひき

内科と小児科と分かれてたので呼ばれるのは早かったけど
診察前の問診に書いたのに


先生→「妊娠はしてないですよね?」
私→「今9ヶ月になりますぼー
先生→「え! そうなの! 」
私→「はい苦笑 」


慌てて産婦人科の先生にコンタクトD902is
妊婦さんでも飲めるお薬をだしてもらいましたぺこ


その後嘔吐はなく、水のようなピーが続き
1日は食欲もないので断食悔し泣き
2日には食欲が少し出てお粥も食べられるしピーも止まって
散々な年越しでしたが軽く済んでよかったあんぱんまん


3日にはすでに2人とも良くなってたので私の実家へダッシュ
お正月らしい料理ではありませんでしたが
みんなでご飯食べて、飲んでゲームして楽しかったハート


胃腸炎が落ち着いたと同時に携帯が壊れて
やっとこさスマホに変えましたあひる


妊娠9ヶ月になった日に皆になかなか会えないので
元勤務先の歯科医院に年始の挨拶を兼ねて
遊びに行きました歯


すると、院長からお年玉がっなっ・・・なんと!
気持ちだけで十分なんだけどなぁ…

家に帰ってお年玉整理するのに

院長から貰ったお年玉を開けたら


なんとひらめき



2万円お札 お札



身内の誰よりも高額な2万円ひゃ~・・・


さすがです好
先生にとってなぎは孫の様な存在なのかな??
私は娘w
なんせ、高校の時から私を見てるので(バイトしてた)


こうして、退職した今でも気にかけてくれたり
お年玉・誕生日などいろいろしてくれるのは
本当に本当にありがたいですラブ目


私は何もお返しできてませんが
とにかく後1ヵ月半
お腹の娘さんを大事にし
元気に無事に新しい世界に出してあげる事だけを考えて
・・・


ってさ、この子ぼー
つい3日前まで逆子で
必死で頑張って逆子体操しても鍼灸しても全然治らなくて
結局、先日の9ヶ月健診で外回転術をしてもらい
やっと治ったところですぺこ



いつまた逆子になるか・・・
そうなると2月中旬に帝王切開となり
予定日より2wほど早い誕生となりそうですにっこり


ま、切っても下からでもどっちでもいいんだけどねきらきら!!

あっという間に生まれて来そうだわ天使