2日目。


ホテルの朝食ビュッフェにも海鮮麵線があったので

朝から頂きましたラブラブ



美味しいお出汁が朝の胃にしみる〜ラブ


新鮮な牡蠣がこんなに美味しいなんて♪


しかしうちの子たち

牡蠣もイカも食べないんですよね…

麺だけ食べてましたキョロキョロ


まぁもう少し大きくならないと分からない種類の

大人な美味しさな気はする。




それにしてもこのホテル

レストランもビュッフェもお食事が思いの外良く

私の中ではポイント上がりましたキラキラ



シェラトンはマリオット系列なので

ここもMarriott Bonvoyの会員ポイントで

宿泊できるようです。


プーケットでちょっと心惹かれたけれど

結局我が家は入会しませんでした…





   




雨予報が何故かすっかり晴れたので

この日はビーチへ行ってみることに!




隘門沙灘




白く細かい粒子の砂で

台湾本土ではお目にかかれない

とても綺麗なビーチですキラキラ



しかも空いてる!


まだ鬼月にはギリギリ入っていなかったのに


鬼月は日本のお盆のようなもので、やはりこの時期は魂が戻ってくるので海や川に入らないという風習があります。

日本人より気にして守ってるイメージ。


なぜこんなに空いてるー⁉️



コロナが落ち着いて台湾人の多くは

海外に行ってしまってる…とかなのかな?



真相は分かりませんが

とにかくこの美しいビーチがほぼ貸切状態!


珊瑚のかけらや貝殻を拾ったり波に乗ったり

午前中一杯遊びました音譜




近くにちょっとした売店があるのみで

レストランが殆どないので

お昼だしそろそろ帰ろうかとなった所でつーたんが


なんか頭痛いしちょっと気持ち悪いかも…


滝汗



ひぃー熱中症⁈あせるとなったけれど熱はなく。


とりあえずホテルへ引き上げました。



昨日も蕁麻疹が出たり今朝も少し元気がなかったり

疲れが出てるなーとは思っていてショック



彼は例え本人が望んで

楽しんで参加しているイベントなどでも

その実凄く気を遣っていてエネルギー消耗し

体力的というより精神的に疲れてしまうので


人よりしっかり休息・充電の時間を取らないと

ダメなタイプなんだなと感じてます。


という事で2週間のサマーキャンプの疲れが

今になって出たんだろうなと…えーん





午後から夫とリリィは

近くのショッピングモールへ出掛けていき


私とつーたんはお留守番。




1時間ほどのお昼寝から起きてきてからは

ゲームをしたり何か読んだり

だいぶ回復したっぽい様子。




夜はホテルでBBQをやっていたのですが

つーたんはまだ食欲がないというので

私とリリィで行ってきました。



ビール飲み放題音譜



そして…牡蠣♡

生じゃなくて蒸してあります。


この旅行ですっかり牡蠣ラーになってしまった




そんなこんなで夜も更けて

本日はここまでです。




お付き合いありがとうございましたクローバー