今年の夏の一時帰国で
私の母校である地元の小学校に
体験入学をさせて頂いたつーたんニコニコ



ほんの短い期間でしたが
以前から家では日本の漫画を読み
日本のアニメやYouTubeを観て
日本カルチャーにどっぷり浸かっている彼にとって


日本の小学校に通えるというのは
憧れのあの世界を実際に体験出来るという
心踊るトピックス音譜



繊細でそんなに適応力も高くないタイプなので
過度にストレスがかかるんじゃないかと
心配していた親を尻目に

日本の学校ってほんっっっとうに楽しいーーー!

と毎日幸せそうに登校していましたキラキラ





体験入学が始まる前の週につーたんと2人で訪れて
教頭先生や担任の先生にご挨拶した母校は
私の時代とほぼ何も変わっていなくて


…つまり40年近く変わっていないという事なので
建物自体はかなり老朽化していて
若干日本の教育財政が心配になりましたが汗



一年生が育てている朝顔も
教室の外に張り出されている生徒達の似顔絵も
廊下に貼ってある標語も
給食室からの匂いも図書館の匂いも…



全てがあまりに私の記憶の中の小学校のままで
懐かしさに胸がキューンとなりましたラブラブ






初日に下駄箱の所で息子を待っていたら
帰りの会を終えたつーたんのクラスの子達が出てきて私を見かけると

もしかしてつーたん君のお母さん?
僕もう友達になったんだよ!
移動教室の時に一緒に行ったりしたんだよ〜!

とか話しかけてくれたりチュー



ねぇ僕の名前覚えてる?〇〇だよ!
僕ね、台湾に行った事あるよ〜

と台湾を旅行した事がある男の子は
だからか凄くつーたんに親近感を持ってくれて
帰り道並んで2人で歩きながら
ずっと話しかけてくれてたりw


たまたま下校の一群が一緒になった
一学年上の女の子は
ふざけて走ったり危ない動きをする男子達を
ちゃんと見守って注意して

ったくもー!あんた達危ない!

と姉御肌を発揮していたりw

いやみんな可愛すぎる…ちゅー



つーたんには迎えに来ないで欲しいと言われても
なんとなく心配で行ってしまう母。

気配を消して子供達の数メートル後ろを歩きながら

なんだろう…


子供達のみの登下校って
日本の安全さの上に成り立っている
世界的に見ても稀有な習慣だけれど

本来子供達の社会性って
こういう大人の居ない自由時間の中で
育まれていくんだなって良く分かるし

子供が子供だけで動けるって
もの凄く貴重な子供時代を過ごしている
と思いました。



台北では子供を遊はせる時は
基本親が連絡を取り合い親同伴で遊ばせるし
放課後に子供が公園に集まって遊ぶ
みたいなのもありません。


そもそも我が家は子供が家に帰ってくるの
18時近いし…あせる


大人抜きで遊びに行くなんて
中学生でやっと近所までという感じで

日本の子が小学生の頃から
自転車でどこまでも凄い距離を移動してるのとか
彼らはなんて自由なんだろう…
と思います。


もちろん
日本でも事故や事件に巻き込まれたりは
ありますけれど
圧倒的に安全ですよね。



そして横須賀の私の母校の子達。
割と素朴で人懐っこい子が多いなと思いました照れ





担任の先生も本当に良い方で
イレギュラーな息子の体験入学に
丁寧に寄り添って下さって

最後には集合写真を下さったり。


集合写真では例の台湾旅行に行った男の子が
つーたんに抱きついていて
めちゃくちゃ可愛いデレデレ




あ!
私の時代とここは変わったなと感じたのは
出席番号や席順が男女別になっていない事や
男の子も女の子も「さん」で呼ばれてる事!

女の子の体操服がブルマじゃなくて
男の子と同じハーフパンツな事も!
今思えば凄い格好してましたよね滝汗
台湾でも男女同じ体操服です。





そして台湾に戻って来てこちらの学校が始まると…

つーたん日本の学校の方が良い…
日本の学校に通いたい。
台湾の学校楽しくないもん。
つーたんが台湾の学校に通う意味って何⁈

と台湾の学校をディスりだしましてあせる



今でも思い出した様に

日本の学校に通いたいな…

と言ったりします。





日本の小学校の何が良かったの?と聞くと


給食が美味しいのと
給食の時間に放送部の人が音楽を流してくれるのが
すっごい良かった!

と。

お昼に流れるアイドルや新時代を
台湾に戻ってからも繰り返し聴いて
自分でYouTubeでドラム伴奏の練習動画を見つけて 練習したり。



これ他の日台ダブルちゃん達を
見ていても感じるのですが
彼らにとって日本の学校は
日本カルチャーそのものな空間で

強い憧憬があるんだなと。



つーたん位の年齢にもなると(3年生)
そういう高学年のお兄さんお姉さんが
選曲して流すJ-POPと共に漂ってくる
青春の香りみたいなものを既に感じ取っていて。


彼らの中では

日本の学校=青春

なんですよねキラキラ




部活に情熱を燃やすみたいなのも
こちらにはない文化。

台湾人の友人に

日本の学校ってホントにあれ
部活っていうの?本当にやってるの?

と聞かれて???だったんですが

つまりは
漫画やアニメで見かけるあの部活というものは
楽しそうだけれどこの先の進学や就職に
なーんの役にも立たなそうで
実際にみんなあんな事にホントに
労力と時間使ってるの⁉️という意味で


スポーツ推薦とかもあるから
一概に役に立たないとは言えないけれど

バッサリ斬ってくるね…汗うさぎ




以前私が台湾の小学校の鬼勉具合を愚痴っていたら
私の父が

台湾は科挙の文化だからねぇ。
そして日本は武家文化なんだよ。
だから文武両道なの。

と言ってきてすごーい納得しました。

なるほど文武両道か!


科挙文化は本当に今でも中華圏に
凄く影響を与えていると感じています。

1人でも官吏が出れば一族の誉れ!
その後は一族郎党全員が栄える!!

賢く生まれついた人は一族の期待を一身に背負い
死人が出るほど過酷な勉強を続けて
何度も何度も科挙に挑戦し続ける…

シンガポール・マレーシア辺りの華僑社会とか台湾て
現代でも割とこれに近い感覚で
お勉強に臨んでるよね滝汗



だからお勉強一辺倒でスポーツとか習い事って
あんまり重視されない傾向があると思います。

バイオリンなどの音楽系は
将来アメリカの大学に挑戦する為の
スペックのひとつとしてやらせてるし…





あとつーたんは

なんか日本語の方が優しい気がするの

とも言っていて
これはねー、…めっちゃ分かる!!www


言語には性格があるビックリマーク

中国語って直接的な言語で
やんわり伝えるみたいなのが無いから
どうしてもキツく感じちゃうよね。



夫も中国語で仕事をしている時は
日本人が聞いたら喧嘩してるのか⁈って感じだし

英語の時はいかにも
ネゴシエーションに長けた人ぽい。

日本語の時は
「どうもいつもお世話になっております〜」
とこれまた日本人ぽいし
なんなら姿勢まで日本人ぽくなってるゲラゲラ



私も色々と考えて長々と書いた文章に
「好(いいよ)」と一言返されて終わりとか

なんかコミュニケーションの機敏が違って
やりずらいのは今でも全然あるし

つーたんの気持ち分かるんですよね汗




   





まぁ彼の場合
台湾の学校の授業は
先生が同じ事を何度も繰り返していたり
教科書に書いてある事をそのまま説明したりで
本当に意味がなく
死ぬほどつまらない…

とギフテッドあるあるっぽい事も言っていて
そもそも学校というシステムが合ってないんだな
というのは親側も理解し始めてます汗


現状今の台湾には飛び級もないですし
年齢相当のクラスに居るしかない。


実験小学校など
オルタナティブ教育を行っている
ギフテッド向きな学校もあるにはあるけれど

1年半後の帰国を考えると
今のタイミングでどこかの学校に移るというのも
現実的ではないし…
そもそもそんな人気校、学期の途中では入れないしねあせる
  

今は日本カルチャーを垣間見れて
楽しくてたまらなかった日本の小学校も

きっと普通に通いだしたら
つまらなくて耐えられないって言い出すと思うショック

逆に日本の強烈な同調圧力とか
彼には合ってないと思うし…


ギフテッド本などはどれも大体3年生くらいから
公教育に不適合を起こし始めると書いてあって
つーたんも見事にその通りな流れになりつつあり


そろそろ帰国後の学校探しなども始めていますが
彼の特性を踏まえてとなると難しくて
色々悩ましいですえーん


まぁ今の時代必ずしも学校に通うという選択肢に
囚われなくても良いと思いますし


東京には様々なフリースクールもあり
オンラインスクールに至っては海外のものも含めて
とても良質なものが沢山あるので


もしかしたら究極的にはそちらを選んで
つーたんの好きなサイエンスやプログラミングなど
特化して深めていくというのも
全然アリだなとは思い始めてます。

…と日本の小学校の体験入学の話から
だいぶ飛躍しましたが汗



つーたんが我が子として
私と夫の元に生まれてこなかったら
公教育に対して疑問を持ったり
こんな風に考えることもなかったので

まぁ良い機会を与えてもらった位に捉えてます!

本当に子育ては親育てだなと照れ


彼が彼らしく生き生きと学べる環境は
絶対にあると思うので
じっくり探していこうと思いますクローバー




   



義実家で
お義姉さんが焼いてくれたパンケーキを頬張る2人ラブラブ







夜ご飯の前だったので
んー!!と思ったけれど笑い泣き

お義姉さんがせっかく作ってくれたので
まーいっか!とw



ブルーベリー入りで美味しそうでした♪