こんにちは!
宮城 登米市 door hairsalon オーナー 菅原です(^^)


皆さんは 髪をどう乾かしてますか??

まさか 濡れたまま寝てるって方はいませんよね?

それは 危険です! 笑

梅雨入りして 髪がひろがったり うねりがでたりと 何かと困ってる方は多いのではないでしょうか?

そんな時期でも綺麗な髪になる髪の乾かし方を紹介します!


①タオルドライ

まず、濡れた髪を乾かしやすくするためにタオルドライをします。
ポイントは、頭皮の地肌の水分をしっかり取るようにタオルドライをします。そうすると、ドライヤーで乾かす時だいぶ乾かしやすくなります。
ロングの髪の場合は、最初に中間~毛先の水分をタオルでやさしく吸収してから頭皮をタオルドライはじめるといいでしょう。


②ヘアオイル(洗い流さないトリートメント)をつける


次に、ヘアオイル(洗い流さないトリートメント)をつけます。
ポイントは、傷みやすい毛先中心に揉み込むようにつけます。揉み込むことによって、手の温度で髪の中に浸透していきますので、手に付いたオイルがサラッとなるまで揉み込むのを目安にするといいと思います。
doorでは モロッカンオイルを推奨しております。
髪のコンディションを髪質に合わせてしっかり整えてくれます。



③髪の根元に風をあてるようにドライヤーをする


ここが1番のポイントです!

ドライヤーの風は、髪の根元の水気をしっかり乾かすイメージで風を当ててください。

むしろ、髪の根元に風を当てるように乾かせば根元が全体乾いたころには、髪自体もほとんど乾いている状態になっていると思います。

髪って濡れている状態が1番傷みやすい状態なんです。

そして

ちょうど乾いた状態が1番傷みにくくて、艶髪になりやすいコンディションなんです。


この状態でいると、梅雨時期でも冬の乾燥の時期もコンディションを崩しにくいです。

ですので、濡れた髪のまま寝るのは枕で髪を傷めたり、髪がクセがついたまま乾いてしまうので、うねり や ひろがる 原因になってしまいます。

うねって、爆発して、傷むって最悪ですから…

僕は心が痛んでしまいます (笑)

doorでは、ヘアビューザーを推奨しております。
うる艶 必須の神アイテムです!
使い始めてしまうともう他を使えなくなります。
中毒性高めです(笑) 、いい意味でです(笑)


doorでヘアエステをしたら、ぜひこのポイントをおさえて

365日、24時間いつでも美しく綺麗な艶髪でいてくださいね!






24Hネット予約はじめました!
→こちらから
※アプリ予約が便利です。

予約TEL 0220-23-9715

door hair salon
そろそろ髪と頭皮のエイジングケアを考えたい「30代」を中心に大人気のメニューです。頭皮と髪にスペシャルなトリートメントとスキャルプケアでハリツヤのある若々しい美しい髪を維持します。doorの【ヘアエステコース】で美しい髪と素敵なヘアスタイルを手に入れてください。髪と頭皮のケアも重視しながらヘアスタイルを楽しみたい「20代」にも人気なメニューです。髪をさらツヤにする「3stepトリートメント」と髪と頭皮に優しいシャンプーを使用し髪をしっかりケアします。 家に帰ってもさらツヤが続くホームケアもセットなうれしい特典つき。【ヘアケアコース】でぜひさらさらツヤツヤの髪を手に入れてください。必要な部分をピンポイントでしっかりケアするメニューです。ダメージを最小限に抑えて毎月のお手入れでいつもキレイを維持しましょう!ワンポイントで気軽なお手入れを『お得』にお楽しみください。ちょっとした気分転換にもどうぞ。doorの人気メニューです。※所要時間は目安です。※価格はすべて税込表記です。※セットアップなどの「早朝営業時間外」などの対応については 担当者にお問い合わせください。※ネット予約が可能になりました。 » 詳しくはこちら菅原 真也 SHINYA SUGAWARAオーナースタイリスト血液型:O型動物占い:コアラ趣味:読書、映画、焼肉部メッセージ: お客様のライフスタイルがいつもHAPPYになれるような、ベストなヘアスタイルとベストな空間をつくります。阿部 愛弥 MANAMI ABE血液型:O型動物占い:ゾウ趣味:音楽、楽しいお酒、納豆ごはんメッセージ: 明るく元気なのが取柄です! キレイとか可愛いとかとにかく大好きです!
youtube doorチャンネル
Facebookページ door hairsalon
LINE@ ID @door-hair→LINE@



via door hairsalon
Your own website,
Ameba Ownd