へいまいど\(^o^)/
つい最近、西羽生駅の上の赤いラインの北部幹線が、東武伊勢崎線を西側から跨線橋で超えて122号までが開通しまして、通勤に市街地を通らなくて良いようになりました👏👏👏👏👏👏
朝は秩鉄と東武の踏切の時間を計算して引掛からないように通れば大して時間ロスはなかったのですが、帰りがなかなか混む

18時前に家に着くことはなかなかの困難だったのですが、今はなかなかいい感じで短縮できてる

122号から先の道も繋がれば自分にとっては朝の利根大堰下の交差点を通らなくて良くなるからなおよし
まだまだ用地買収も始まってないような感じだから開通はいつになることやら……


で、明るい内に家に着いたので、ちょこっとお花いじりをやっちゃいますか←今週末は池袋サンシャインオーキッドボタニカルフェア行くからいじってる暇ないからね←お庭でお肉も焼きたいし←温泉も行きたいなぁ←そろそろお膝と相談しつつ朝散歩も再開したい←お庭焼肉と温泉は両立しないなぁ……


で、板付けしたセッコクの新しい芽に蓄えた栄養を送る役目を成し遂げた古いバルブをトリミング
根っこみたいな細いのがバルブの思い出

ここいらの萎びた人たちは板付けした時、働き盛りだったバルブだろうな


「潮騒の月」
花芽多いね
ホントは肥料を厳しくして締めて育てたほうがピュンピュンバルブが伸びなくてかっこいいんだけどね←花数は減るけどもセッコクとしてかなりかっこよくなる


そうそう、この「南京丸」板付けする前から一度も花を咲かせたことがない
バルブは十分に育ってるはずなんだけどなぁ