祇園祭りとダンスイベント | タイ式サロンSukhumvitスクムウィットのブログ

タイ式サロンSukhumvitスクムウィットのブログ

日々の出来事や身体にいいこと

こんにちは 店長の山本です。
 
三連休が終りましたね。
 
みなさまはどのように過ごされましたでしょうか?
 
今年の三連休は祇園祭りと重なりました。
 
土曜日の夜は、毎年恒例の祇園祭りメンバーと毎年恒例コースで飲み食いを堪能してきました。
 
まずは毎年毎年なぜか写真に収めてしまう、月鉾、函子鉾、長刀鉾の3基が揃うベストポジションです。
 
{633F7503-F2A3-49BE-82EA-379FBCC0E2EE}
 
放下鉾。今年初めて気づきましたが、隠れ逆さミッキーのようです。

 

{E3DB7E41-7AEB-4BD7-9D9B-187B949B1CBA}

 

鶏鉾。酉年なので撮ってみました。

 

{DA67512A-8FB3-4813-A45E-7AB5F2D6D038}

 

鉾見物も終わり、おなかが空いたので食事突入です。

今年お初のシャンパンいちご。口当たりがいいので飲み過ぎると危険です。

凍ったイチゴが串刺しで入ってます。

 

{691D6F60-1EEE-40FC-BBAB-DCF5501AEAF3}

 

毎年毎年クチコミでどんどん行列が長くなっている、しみだれ豚饅です。

最近はコレを楽しみに祇園祭りに来ているような気がします(^^;;

 

{0A86B81B-210C-4066-8F5A-E46C9EC98B4D}

 

こちらも定番となったフォアグラオムレツとライスコロッケ。

 

{389CE53E-6A28-41E7-82AC-57BD3956E878}

 

そして宵山の日、いつも通っているダンススタジオがクラブを貸し切ってイベントがあり、そちらに出演してきました。

 

最近足の故障でどうなることやらと思いましたが興奮で痛みも忘れ、とても楽しく踊れるとことができました。

 

発表会の舞台と違い、観客が目の前なので前列の方とがっつり目が合います。


{A6F9426F-F799-4D90-BB89-57825879607F}

今回のヒップホップメンバー。

高校生から40代まで。幅広です 笑


{2FB104A0-F3DA-4A51-AA02-77C102647219}

 

そしていつも仲良くしてるJAZZメンバーも応援に来てくださり、差し入れいただきました。

 

{E087402C-E822-4B35-B11D-ECD96FE64527}

 

発表会やイベントは準備やレッスンが大変ですが、出演すると本当に楽しくてクセになります。

 

次は9月にJAZZの発表会があり、思案中です。

出演したいですが、足も気になるところですね。

しばらくじっくりと考えようかなと思う次第でございます・・・