名古屋市西区•中区のリボン教室sumico.です

ご訪問ありがとうございます

 

 

レッスンレポート

 

 

6月の最初の日曜日

前職の同僚がお友達2人と共にレッスンに来てくれました

 

3人全員がはじめてのリボン作り

サンプルよりデザインを選び

どのリボンで作ろうか

 

まずそこに時間がかかるかなと思っていたのですが

みなさま好みがしっかりとされていて

サクッと決められましたリボン


お1人ずつご紹介ウインク

 

 

Rubanne collection 

アマンダ】 

 

{9F43B2AB-1181-4867-A3AA-FC66D2DDF4C6}

 

昔から色遣いがポップな彼女は

デニムベースにピンクのゴールドドット

センターに控えめなキラキラパーツを

 

1つは弟君のお嫁さんにプレゼントされるとのこと

ピンクのヒョウ柄にデニム

控えめなセンターパーツでちょっぴりお揃い感

 

どちらも、売り物としては見つからないような

自分だけのヘアアクセサリーが完成しました

 

その日のうちにプレゼントされ

とっても喜んでもらえたと連絡を下さいましたハート

 

わたしもとっても嬉しいです照れ

 

復習用にもポップカラーのリボンを購入されたので

そちらの出来上がりも楽しみです


 



一緒に来てくれたお友達2人は同じデザイン

 


M-Style 単発メニュー

ふわふわリボン

 


同じ配色で、表裏を変えて作られました

リボンの名前の通り、ふんわり仕上げ

裏にドットを合わせた時も柄がでるように


{396ACCDB-0C0F-407A-A588-5A59C5BF4080}



 

 

中に合わせるリボンをチョコブラウンで統一し

表のリボンを変えられました

仕上がりははシャープに

そしてリボンの端をタラリと長くされました


{CD4FE3EB-1F1E-49D7-8F28-9775CFBA1D2B}


 


彼女たちも1つは自分用

もう1つはプレゼント用とのこと乙女のトキメキ


 

同じデザインでも

作り方や選ぶリボンで

ずいぶん雰囲気のちがう仕上がりになると

改めて思いましたリボン

 

同じようにレッスンをしても

それぞれの個性が表れて

私も勉強になります爆笑

 

楽しい時間をありがとうございましたハート


 

sumico.

 




オーダーやレッスンなど
お問い合わせはこちらからカナヘイきらきら
メールsumico.acc@gmail.com

LINE ID@lys5252k

 下の友達追加ボタンでご登録いただくとトークができますつながるピスケ
友だち追加