【2月のトーキョー ②】東京…土産 | sumitomo 大麻糸 と 繕い と ときどき染めもん と 日々
2月のトーキョー  のつづき… 

去年に引き続き、今年も東京通いが続きそうです。
{99A9179F-AE7B-4691-9F82-DCE59CF7AE72:01}


毎回行くたびにお土産買ってたらキリがないので、日帰りや1・2泊じゃ買いません。

が、今回は何か買いたい気分。
東京駅に着いて、時間があったからたくさんあるお土産屋さんを見て回る。
んだけど、箱の裏を見つめてはため息ついて戻すを繰り返すんよね。
箱を手に取るのは良い方で、見ておわることのほうが圧倒的。

一つだけ、とっても気になるのがあって
あの人に渡したいなって思ったんだけど、どうしても買うことができなかった。

リュックを背負って歩き続けたから疲れちゃって、ベンチを探して座り込む。

もうええかってバスの時間まで休憩。
今回もお土産はなしー!

徳島行きの夜行バスに乗って帰る。
途中休憩で淡路島のSA。
休憩は基本的に外にでて身体を伸ばすことにしてるので、降りてなんとなくコンビニに。

目にとまった、たこせん。
あ、これにしよ。
ってことでTAKOWASABI
もんた日に会った人たちへわけわけして、自己満足。
{1CD48823-7420-4C59-B42A-5D695A926858:01}

え、東京土産?
はい。東京行った帰りに淡路島のコンビニで買ったお土産ですよー。
みんな、喜んでもらえたみたいで良かったです。
 

2月のトーキョー、帰る前のことをまとめたいんだけどもう少し時間がかかりそう。
今日は昨日と打って変わって、ぽかぽか日和でしたね。


************************************************

麻糸産み後継者養成講座
徳島1期生→

満席となりましたので、募集は締め切りました。
プライベートレッスンやお子様連れなど
開催リクエスト、質問等、お気軽にどうぞ。

************************************************

*office seicoのクレイキットの委託販売しています。
詳しくは各リンクをごらんください。
クレイファンデーションキット→
クレイチークキット→
郵送もできます。

************************************************


Instagramやってます→@sumitomo_

ここでしかupしてない画像もあります。

フォロー、よろしくお願いします。


オーダー・出張ワークショップは随時受付中です。
質問・相談などお気軽にご連絡くださいね。

sumitomo_sumitomo@hotmail.co.jp