こんにちは。

スタイル訪問看護ステーション
看護師

ときどき杉田食堂おかみの
杉田かおりです。


そして
去年までは2年間
町会長をしておりました( *´艸`)


輪番で回ってくる役員


その中で
運悪く?運良く?
くじ引きでゲットした
ありがた〰〰〰い役割( T∀T)


どうやら神様は


ひとに仕事を振り分ける
ひとにお願いをする 


というミッションを
我に与えたのでしょう(・_・)


2年間
夏祭りやら運動会やら
防災訓練やら餅つきやら


それ以外にも


各種自治会のイベントへの参加


毎月の町会長会議と
町会長会議での情報を役員に
お伝えする町内会会議


会議の準備や募金活動などなど
その他もろもろ


公的な機関に委ねられない
自治活動を行うわけです。


まぁ、色々あることは
お察しください(笑)


しかしその中でも
耀きはあって


副会長二人


一人は
某一部上場企業管理者クラスの
バリキャリレディ


もう一人は
ほんわかほのぼの
専業主婦


いや、これが
ものすごくパワーバランスが良く


動 と 知 と 和


それらを繋ぐご縁
何とも居心地の良い仲間
だったのです✨


そこを中心に
少しずつ助けて下さる方は
増えてゆき


優しいご縁が繋がる


そんな


ひとに支えられ
ひとの中で生きているということを
実感できた2年間でした(*^^*)


もちろんそして
今もご縁が続いていますよ✨
大切な『生きる仲間』です♪


何故そんなことを
ふりかえったかと言うと


今日は
うちの町内のもちつき大会( ゚∀゚)


今年は役員では無いのですが
現町会長とはLINEで繋がっていて


何かの折には情報提供する中で
今日のもちつき大会を
お手伝いすることにε=ヾ( ・∀・)ノ



これは、去年の写真(*^^*)


旦那は
「別にお前が行かんでもええんやろ?」


と、言うけれど
確かにお役にたたないかもしれない
けれど 


「私もひとに助けられたから、
 そのご恩をひとにかえしたいねん」


と、小雨そぼふる中
もちつき会場に向かったとさ♪


まぁ、ほんまに
お役には立てず
ただただ
つきたてのおもちを貰って帰った
だけやけど((・ω・`;))


知ってる情報をお伝えするだけでも
喜んで貰えた



恩返しでご縁を繋ぐことって


応援することや
祈りを届けることと 
同じみたい(*^^*)


損得じゃない 
尊徳なのじゃ(*’ー’*)ノ


大切なひとが在ること


ありがたいなぁ


『be  Living 』


今日も祈りを届けますね





ちなみにこれは、
そのバリキャリの副会長が作成した
もちつきマニュアルの一部


もちつきも
才女にかかればID化するね🎵