✨色・いろ セラピスト✨ あっきーです

突然ですが、質問ですひらめき電球

白い風船があります
この風船に色を塗るとしたら、何色を塗りますか?

心理テストではありませんので
気楽に考えて下さいね音譜

赤?黄?青?紫?黒?

つい先日、こんなことを聞かれました

ぬり絵で黒しか使わない子供がいるけど
間違っているよね?


うちの兄さん
幼稚園のお絵描きで
黒一色のグルグル渦巻き
を画用紙いっぱいに描いていたことがあります

初めて見た時はナンデ!? と思いました
心に何か抱えてる?と一瞬思ったこともありました

でも、幼稚園の先生からは何も言われないし
黒が使いたかっただけでしょひらめき電球と、深く考えませんでした


先日、色育アドバイザー講座を受講して

色には
正しい色や正しくない色はありません
もちろん
良い色も悪い色もありません

ということを、改めて学びました

私は、ヒヨコ🐤色育アドバイザーですが

黒ばかり使う子がいてもいい

と思います

他の色を使うように促す必要はないと思うんです

その子にとって、黒が気になっただけ
黒=悪じゃない

インターネットで調べたら、色んなことが書かれているかも知れません
でも!気にしないニコニコ
気になれば子供に聞いてみて下さい
ネットで調べたことが、必ずしも正しいとは限りませんよ

この色が使いたかったんだろうなぁ と
深く考えるのはやめましょう