✨色・いろ セラピスト✨ あっきーです

梅雨明けしましたね
いよいよ夏本番
みなさん、熱中症には気を付けましょうねあせる

あっきーって、いつもポジティブよね音譜
えっ!?悩むことあるん!?
と、驚かれることがある私ですが

そりゃぁ悩むことも落ち込むこともありますよあせる
食事も喉を通らないくらい(笑)
こう見えて(どう見えています?)結構繊細です

悩んでいたとしても人に言わないから、ポジティブに見られるんでしょうね
|ョд・)ごく稀に弱っている姿を見せることがあります

それにね
マイナスな発言をしたら
マイナスしか呼び寄せない気がするんです

どうせ〇〇だから
だって〇〇だし

それって、最初からあきらめてますよね?

出来ない事を探したらキリが無い
それより、今出来る事を探した方がいい

前はね、私もマイナス発言多かったです
出来ないって全面に押し出して
言い訳ばかりしていました

でも、それって自分から逃げているなぁって気付いたんです

カラーに出会って勉強して
そこでも自分の自信のなさがモロに表れて
これじゃアカン!!!と自分を奮い立たせ
その日のうちに書き出しました

・自分を否定しない
・自分に自信を持つ
・自分を信じる
・謙虚さは必要だけど、謙虚になりすぎない
・“ごめんなさい”より“ありがとう”

一種の自己暗示
これだけでも、随分違いました音譜

周りの人に順調に進んでいるねひらめき電球
声をかけてもらいますが
まだまだ、手探り状態です

前と違うのは
やりたい!と思ったことは、
全て勉強しよう!と行動しているところでしょうか?

2つやりたい事があって迷ったら
どちらかを諦めるのではなく
両方やってみる

プラス思考になれたのも
背中を押して下さる方々がいるおかげですラブラブ

キラキラ輝いている人って、みなさん
プラス発言・プラス思考 なんです

プラスにするも
マイナスにするも自分次第