こんにちは🌞

今日は一日エアコンつけっぱなしショック

みなさん体調に気をつけてくださいね

毎日ブログ 94日目

広島人はおそらく誰もが聞いたことのある曲

♪ ララ福屋〜  でおなじみ老舗百貨店の福屋

その屋上に昔からある稲荷神社⛩

他の百貨店の屋上でも稲荷神社は見たことがあり

なんで屋上にあるのかな?くらいでした。

福屋屋上の稲荷神社

京都の伏見稲荷大社の稲荷大神を分祀したものだそうです。

知らなかったポーン

昨年の七月から御朱印授与をされているのとは、知っていたのですが

昨日、行ってきました


神社と同じようにお賽銭入れて

二拝しようとしたら、しめ縄が頭に当たったので

参拝される方は、一番下まで降りてお参りしてくださいねあせる


参拝後は御朱印をいただきに


御朱印の受付時間は
10時〜12時・14時〜16時 
木日は14時〜16時のみ です

福屋稲荷神社のご参拝証を、6階書籍売場に
持参すると書いていただけます。
30分ほど時間を要するので、その辺りもお気をつけくださいね

※御朱印代300円  です

ちなみに ♪ララ福屋〜 を歌っているのは

森山良子さん らしいです

これまた知らなかった!!!