Sunny Days Cafe-Sunny Days・抹茶サブレ
昨年秋デザインの“抹茶サブレ”
この写真を撮るために、抹茶サブレを焼きました。
Sunny Daysは季節ごとに新しいデザインを作っています♪




早速布ナプを買おうと、スタッフそれぞれがネットで探し始めたんですが、
 (今も少ないですが、その当時、一般のお店で布ナプを売ってるところはほぼゼロでした)
いっこうにスタッフの間で「布ナプ買ったよ!」という声があがりません。

ネットで布ナプを販売しているショップさんは
検索すればすぐに見つけられるんですが、
ひとくちに「布ナプ」といってもいろんな種類があるんです。

例えば、使い慣れた使い捨ての羽根つきナプキンと似たかたちのもの。
うんうん、これならなんとなく見慣れてるからいいかな?

と思いきや、その中でも、それひとつで使えるものや、
上にパッドをのせて使うものがあり、

さらにそのパッドののせかたも、
ポケットに差し込むタイプや、本体にかぶせるタイプなどなど、いろいろ!

もっと驚いたのが、プレーンタイプと呼ばれる
ただのハンカチのような四角い布ナプ。
三つ折にして使うらしいけど、ハンカチですよ、ハンカチ!
これがナプキンだなんて、ありえないーーー!!

ほかにも防水シートが使われてるか、ないかとか、

素材もネルだとかスムースだとか

オーガニックコットンだとか、そうじゃないとか、    


あーーーーーー、よくわからん!!DASH!



いろんなものがあって、
見れば見るほど何を買えばいいのかわからなくなって、    


・・・ やーめたっと。 シラー


布ナプは使ってみたいんだけど、
どれがいいのかわからないんですよ、初心者には!

「わからないまま探してるうちに、イヤになっちゃって 
 もういいや~って投げ出しちゃう人、きっと多いよねー」

と話す洗い隊女性スタッフ3名。
はい、全員そうでした。 ありゃりゃ。



つづく~




Sunny Days Cafe-布ナプキンSunny Days