今週は立て続けに台風に、地震。
あまりに大きな災害が続いて、気持ちがぎゅっと固くなる毎日です。

幸い私は、自宅も大きな被害がなく、停電や断水もなく、無事に過ごすことができました。

でもSNSで、「まだ電気がつかない。。」とか「水が出ない」という、近くに住む友だちのリアルな声を聞くと、身震いします。

備えをしているつもりでも、自然の力って人間の想像なんて軽く越えてくるんですよね。


スタッフの山野は、6月の地震のときに自宅のガスが何日か止まったんですが、お風呂に入れないのがとても困ったそうです。

カセットコンロがあればなんとか料理はできるけど、お風呂に入るだけのお湯をわかすことはできません。

非常時に「お風呂に入る」のは、命を守ることと比べると優先度は低くなるかもしれませんが、体の清潔を保てないと、心の平穏も保てないんですよね。

その時の経験から、山野はこれを非常用袋に入れておくべきだ!と思ったそうです。



とれるNO.1ウォッシングフォーム。
泡で体や顔を洗う洗浄剤です。

米ぬか発酵エキスが主成分で、化学物質や界面活性剤は入っていません。

だから、直接肌につけて、濡れタオルで拭くだけで大丈夫なんです。


そうすれば、水が少ししか使えないとか、ガスが止まってお湯を沸かせないというときでも、最低限の清潔は保てます。


もちろん普段の生活では、お風呂でふつうの洗浄剤として使っていただけます。
泡がすぐに消えるので、すすぎがさっとすむんですよ。


いよいよ南海トラフも近いと言われています。
できるときに、できる備えを。


被災された皆様に、一日も早く心穏やかな毎日が戻りますように。

右矢印とれるNO.1ウォッシングフォームはこちら







 

 
布ナプキンのおためしならこれ!2枚でほぼ半額&送料無料

布ナプキンデビューセット

 

 

地球洗い隊店長 小山田貴子(おやまだよしこ)