この3連休でやると決めていることがあります。
それは、、、
 
換気扇の大掃除!!



 
年末の恒例行事だと思ってましたが、どう考えても寒い季節の油汚れなんて、落ちにくいに決まってます。
ならば寒くなる前の今こそ、やっておくべきではないかと!
 
写真は以前の「なりきり自撮り」爆笑

あんまり気が乗らない家事なんかは、「掃除の苦手な主婦(私だよ)に依頼をうけた、ハウスクリーニングの達人」キャラになりきってみると、結構楽しいですよ。(笑)
 
使う洗剤はもちろん、米ぬかと微生物の洗剤「とれるNo.1」。
手も荒れないし、おもしろいぐらいきれいになりまーす!



さてさて、やりますよ!
使うのはとれるNo.1の粉末。



 
不織布のフィルターカバーしてるのに、すごい汚れ。。
お目汚しスミマセン。



シンクにお湯をためて、とれるを投入!
なんか微生物の特殊部隊を送りこむ気分です。(笑)

バシャバシャとかき混ぜると少し泡が立ちます。すぐ消えますけどね。
そこに油まみれのフィルターを浸けます。



そして今回初の試み。
それは、、、
 
プチプチでふた!



これでお湯が冷めにくくなって、汚れ落ち効果もアップするはず!
あとはほっときまーす。(笑)
微生物くん、がんばれ!
 

ただですね。ワタクシ順番をミスリまして。
朝ごはんの前にこれをして、食器を洗えないということに。ガーン

 
とれるNo.1の、送料無料800円のお試しセットは右矢印こちらです(*^^*)