先週は「なんかあったかくて気持ち悪いね。。」なんて言うぐらいの気候でしたが、いきなり寒くなりましたよね。
風邪、ひいてませんか?

私、ほんとに思うんですけどね。

風邪ひくのは、コスパが悪い


ひどくなって病院に行くとなると、もちろん診察代薬代がかかりますよね。

でもそれ以上に、

時間を取られる

待合室で病人に囲まれる(まあ自分も病人なんですが)

これもすごいストレスじゃないですか。


病院に行くほどじゃなくても、くしゃみや鼻水がとまらないと、頭がぼーっとして仕事のパフォーマンスは落ちます


ゲホゲホと咳をしていると、自分だけじゃなく周りの人のパフォーマンスも落としてしまいます


ね、ほんとコスパ悪すぎ
(コスパという言葉の使い方がおかしいのはわかってるんですけどね)


仕事をしているということは、どんな仕事であれ、その仕事に関してはプロなわけで、プロなら仕事のパフォーマンスを下げないための体調管理って、すごい大事だと思うんですよね。

だから、風邪を引く前に手を打つんです!

どうやって?


腹巻きですよ!!



腹巻きって、寒さ対策のあったかグッズと思われがちですが、私に言わせりゃ立派な

健康グッズ

です!


自分のことで考えるとよくわかるんですが、寒いときってどうしても体は縮こまって動けないですよね。

体の中だって同じなんです。
体が冷えてると、中の細胞や臓器の動きが悪くなるのは当然。

体温を1度上げると免疫力は5~6倍になる という説もあります。


だから、あっためないと!!


「どうしても休めないあなたに」って風邪薬のCMしてますが、どうしても休めないなら、引く前に手を打つのがプロってもんです。

というわけで、腹巻きしてくださいね。

image


ちなみに、風邪をひいてしまったら、「どうしても休めない」とか言ってないで、さっさと休んで、さっさと治すのがプロだと思います。


ま、そういう私は、すでに秋のはじめに風邪をひいたんですけどね。(笑)


風邪をひけないあなたの腹巻きは
こちら>>


マヌカハニーとの合わせ技だと最強です!
image

マヌカハニーはこちら>>
 

 

 
布ナプキンのおためしならこれ!2枚でほぼ半額&送料無料

布ナプキンデビューセット

 

 

地球洗い隊店長 小山田貴子(おやまだよしこ)