少子化ってほんまですか?というぐらい、私の周りは出産ラッシュ。

産休中のスタッフ朝山も、めでたくママになりました!!

このときは妊娠8ヶ月ぐらいだったかな。

 

平成最後の大晦日に、入院から4時間での出産だったらしいです。
あさちゃんらしいスペシャル安産!

この写真ではおなかの中にいた子が、今はもう外の世界に出てきて、抱っこされてたりするんだと思うだけで、感動してうるうるしてしまいます。



そしてこちらは、 自然派ライフハックブロガー のkikkaさん。


 

今は予定日直前ということで、いまかいまかと、私までどきどきしています。(笑)


ふたりともおなかにつけているのは、、、

おなかくるりではないですか!!


はい、サニーデイズ自慢の腹巻きです。


とにかく妊婦さんは冷やしちゃいけません。
自分だけの体じゃありませんからね。
おなかの中の人を守るために、腹巻きは必須です。


おなかくるりはただ「あったかい」だけじゃないんです。

image

●素材がやさしい!

妊娠してデリケートになる素肌につけても、チクチクしたりかゆくなったりしません


●伸縮性がすごい!

妊娠前はもちろん、ぐーんと伸びて、臨月の大きなおなかだって包み込みます


●くるくる丸まらない!
腹巻きっていつのまにか丸まって、おなかの上の方で細くなってたりしてイラッとしますが、おなかくるりはしっかり体にフィットしたままです


 

●伸びっぱなしじゃない!

洗濯すれば元のサイズに戻るから、産後もしっかり使えます


 

●授乳時にも大活躍!

肌の露出が増える授乳時も、腹巻きをしておけば寒くありません



レギュラー丈とロング丈の2種類がありますが、妊婦さんにはやっぱりロングがおすすめ。

長い丈の腹巻き
右矢印くるりロングはこちらです


あさちゃんちのベビちゃんに会えるのが楽しみ!

 

kikkaさんちのベビちゃんも、待ってるよ~。

なんだかすっかり、孫が何人もいるおばあちゃんの気分です。(笑)

 

image

周りに妊婦さんがいらっしゃったら、腹巻きがいいらしいよって教えてあげてくださいね。

妊娠や出産のお祝いにも、おすすめですラブラブ

 




 

 
布ナプキンのおためしならこれ!2枚でほぼ半額&送料無料

布ナプキンデビューセット

 

 

地球洗い隊店長 小山田貴子(おやまだよしこ)