オープンにむけて必要なものを着々と買い揃えていっている今日この頃ですが・・・・・



ついに来ました。


カフェの必需品。


「業務用ミル」!!


その筋では有名なカリタのシルバーカットミルってやつです。

中古ですが、通常30年くらい使えるものらしいので気にしない気にしない。



届いて・・・


カフェ&英会話「サニーバード」の開業奮闘記


開けた!!


カフェ&英会話「サニーバード」の開業奮闘記

そして、分解清掃しました。


カフェ&英会話「サニーバード」の開業奮闘記


ひとつひとつのパーツがズッシリ重くて なんだかわくわくします。

プラスチックのロボットより、超合金のロボットにときめくのと同じですね。


カフェ&英会話「サニーバード」の開業奮闘記

豆を粉々に砕いてくれるカッター部分です。




そして・・・


清掃も終わって組み立て完了!!



ヤッター!



と思ったのもつかの間。



わたくし・・・


やっちゃいました。




なんか色んなパーツの動きがおかしい・・・



豆を挽いてみても


「粉」というより2つに割れただけ。みたいな状態で飛び出てきます・・・・




どうやら、組み立てが失敗したみたいです(涙)


まあ、壊れてはいないと思うので メーカーに問い合わせて四苦八苦してみます。



これも勉強です!!!


負けるな自分!



はたしてミルは正常に戻るのか・・・


では、また次回!!