こんばんは♪





nippieですキラキラ













ハワイのオススメの場所…


「書きます!」


と宣言していたのに



毎度のことながら


後回しにしちゃってました。













「オレオレ詐欺」


ならぬ


「書く書く詐欺」

です。













めだま2ゴメンチョ






















そして










本題に入る前に




謝罪



言い訳なんですが…




















ハワイは7度目でして




回数だけでいうと

「へぇ~結構よく行ってるやん」

という感じかもしれないんですが…




















ここだけの話…












全然…













ハワイ通じゃないんです。



ばいちゃん

















なんでかって






初めて

ハワイに行ったのは

大学生の時

友達6人とで













その時は

「何はともあれマリンスポーツ!!」



「お腹がすいたら

タコベル!!

マクド!!

パンダエクスプレス!!!」

だったし、




テンション的には
こんな感じ↓
{84BEDBCD-E329-4E49-AF25-88D04972E59A:01}


イェーイ!!!











そして



両親とも

何度か来ているけど




その時は

買い物好きファミリーなので


「円高の今は、ブランドモノ!!」




「買うなら今だ

シャネル!!

エルメス!!

イヴ・サンローラン!!」

(ごめんなさい、イヴ・サンローランは買っていません。
ただ、ゴロがよかったもので…)





テンション的には
こんな感じ↓
{4FD84547-E3E9-40C2-9C2E-222121408F08:01}




















なので














プルメリアハワイらしい

とか、


プルメリアハワイならでは

のものは














ほとんど





NO知識です。























あと、





あんまりグルメじゃないうえ、



レストランで

食事の写真を撮るという

習慣もないんですG










出されたら

すぐ食べちゃうもんで



てへへめだま2












そんな私が

記憶をたどり

選んだ好きなお店ですので




みなさんのご参考になるかは

あんまり自信がないのですが、



もしよかったら見てってくださいニコちゃん













ではでは



【素敵レストラン編】









レッツゴー!!!!































最初は…





Alan Wong

Open Table →***








『フュージョン料理』ってこういうことね!!

って感じのお料理です。





こんな感じ↓

{003DA14E-E58B-44A7-893C-26D0A6E83992:01}






お料理の見た目も綺麗だし

ガッツリチーズ系の味付けのものの後に

和風な味付けのものが出てきたりして楽しいキラキラ













斬新な盛りつけのお料理ばっかり!



ついつい

他のテーブルに運ばれたものも

「あのメニュー何やろ~?」

って

覗きこんじゃうくらい目がハート











アラカルトもいいんだけど、



正直


メニューを読んでも

内容がオシャレすぎて


どんなお料理なのか

イメージが全く湧かないので




大船に乗ったつもりで

コースで頼んじゃってくださいビックリマーク2












ちなみに

お店は綺麗ですが、

イメージしていたより

小さめだったかな??

{23095B22-B38D-42CB-AD95-608500262546:01}






ーブルの間隔が狭めなので、

お隣さんの会話が

シッカリ&ガッツリ

聞こえます。















私たちの隣は

レディーガガのスッピン風の女性と

マッチョ自慢風の男性のカップルでしたが、




何品頼むのかで

めっちゃモメていました。





値段を気にする男性は
こんな顔してた


ゴルゴ?














とにかく

お味は

しっかり濃い味系で

とっても美味しいですニコー












お次は…





Mariposa

Open Table→
***








natellaちゃんのブログで見て

早速行ってみましたおんぷ。


{5D7BE1C9-B4B3-491A-AC30-128B3DFF9036:01}


アラモアナの

Neiman Marcusの中にあるので、

とっても便利です。











ホタテのソテーがめちゃくちゃ美味しかった!!









コレコレ♩



{53366251-3C37-4B69-BBB6-92A0D4664378:01}











このメニュー以外に、


店員さんが

オススメしてくれた

メニューを頼んだら



ソバの上にシューマイと魚のソテーが乗った

不思議なお料理が出てきました。








seiWHAT!?!?







お味は… 
ご想像にお任せします。



















次!!!









Boots & Kimo's

Yelp→***




パンケーキは、


Mokeも

Cream Potも

egg'n thingsも

いただきましたが



私はBoots & Kimo's のが一番好きです!










なんだろ、

上にかかってるマカダミアナッツのソースが特別なのかな?

{15892CC2-6287-40A2-A01A-D282E4C0E96C:01}









店内は

天井から床まで

アメフトグッズ尽くし。








店長の趣味だとか。











すごくない!?

天井からイロイロぶら下がってるし。





{6DCE2BC1-C5F3-4FC4-9FA3-EC9F6E22C60C:01}



長居できる雰囲気ではないので


さっさと食べて、

(もしくはテイクアウトをして)


カイルアの街で

お買い物に繰り出してくださいなニッ



















では



どんどん行くわよ!!!!






次!!!












Orchids

Open Table→***



{36560BDC-F5D2-4138-A153-66A461561012:01}



チチとハハが

「ハワイといえばハレクラニ!」派

なので、



家族での旅行の時は

みんなでハレクラニに泊まります。








なので、

朝ごはんは

家族で集合して

いつもここです。












私はいつもオレンジジュース一点張りですが、

グアバジュースが相当美味しいらしいです。






料理はオーソドックスなAmerican Breakfastです。








海がよく見えて

すごく気持ちいいです音符






景色がごちそうってやつです好物
















では


続けて…









Cheese Cake Factory

Yelp→***




{68CD826A-7F40-45BC-822B-C36D3EBB4943:01}




信じられないくらいの

特大サイズで

料理が提供されます。












お店ができたばっかりの頃は

日本人観光客もたくさん並んでいましたが、






そのころに比べたら

今は

断然西洋人のお客さんが

多いような気がしました。











「あそこは量が多すぎて食べれないゼ青首大根

という噂でも日本人内で広がったのかな??












今回

私はチキンナチョス

カレはBLTサンドイッチを頼みました。














心構えしてたのに、

運ばれたお料理のサイズを見て


絶句しました。








…デ、デカイ…











ちなみに


両隣に座っていた

横綱級の外国人男性も

それぞれのお料理を残していました。













帰り際、

ウエイトレスの女性に

「一人一皿完食できる人っているの!?」

って冗談で聞いたら








「ほとんどいないわね!!

デザートのチーズケーキまで食べれる人を見たら

私もWOW!って思うわ」


と真面目に返事されました。










ここの店「Cheese Cake Factory」なだけに

チーズケーキがイチオシなんだけどね。








誰も辿り着けない

幻(?)のチーズケーキ↓

{CAC187B0-BC4D-4A18-966E-207BC49D5EEB:01}











おっとsei





でもこのお店

量がめっちゃ多いけど




ジャンクフードな美味しさで

私は好きです心








値段もハワイのレストランの中でも良心的だし、

メニューもめちゃんこ種類が多いし、

深夜まで営業しているので便利ですキラキラ









大食いに自信がある人は

ぜひチャレンジを!


キラっ














そして


今回


行った


レストランの中で


100点満点


良かったのは…










Azure

Open Table→***





{EC0BDF0D-73A9-4A3E-9009-C27A4122C4B7:01}




雰囲気も

お料理も


最高でしたビックリマーク










ロイヤルハワイアンホテルの

1階にありますプルメリア











お料理も

美味しいし






お刺身のメニューがめっちゃ美味しかった)






これこれ


{007E7C9A-8832-4BB6-83B9-BA79151A65B3:01}





とにかく

オシャレだし

滞在最終日に最適キラキラ











全力でオススメします!!

ちょっとオシャレして行ってね♩












私も

ちょっとドレスアップしたんです。







現地調達した

可愛いピアスに合わせて…

{1177C614-BDFD-41A0-B423-A52A144098C9:01}



モードなリゾートファッション(?)

を目指して

全身ブラック

キメていったら…

















ウェイトレスの女性陣の

制服とかぶりました。








Gちーん













トイレのために

席を立つと



他のテーブルのお客さんに

「Wine please~」

って注文されたりして

非常にきまづかったです。
































今回

行ったレストランは

以上ですニコー














あんまり

穴場的なのがなくて

ごめんね


ばいちゃん















え?





このレストラン以外は

毎日何を食べていたかって??













もちろん…
















PANDA EXPRESS!!!!


{FA60D3FF-C642-477C-B17C-5CBCA304F261:01}













次回は

【お買い物編】を書きたいです~♩

アイテム作りの材料探しのご参考になればキラキラ






ではでは

MAHALO~!!!!!

{CECD0743-EFFD-4E10-84B6-CDDFA41111F1:01}



あったかいハワイに逃亡したいZE!!



nippie


※写真は全てお借りしています。