こんばんは

nippieです











この前テレビで放送してた

ロンブーの敦さんのハワイの結婚式のチャペルが

オトウトのと同じでしたキラキラ



{27B33244-EF51-4048-A571-AE05BA35CAE6:01}




よみがえる~ハイビスカス

ハワイの思い出~ハイビスカス














前回は

ハワイのオススメレストランのお話に

お付き合いいただき

ありがとうございました♩













今回は【お買い物編】です♩











今回のハワイ旅行で

材料andアイテム探しをした

お店をご紹介したいと思います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/05/0505-rok-1017/26924.gif}










と…


言っても



「ここに行けばなんでも揃うぜ!キラっ


みたいな

魔法のお店はなくて、






(いや、実は秘密にしておきたいくらいのお気に入りのところはあったんだけど、これは後述)









スーパーや

ドラッグストアを

ちょこちょこ覗いて

根気よく

「あの~こんな材料ありませんか~?」

って欲しいものを聞いて回ったり

探したりしています♩












ポイントは


地元の人しか来てなさそうなお店で


オフ・シーズンの物を買う!!










今回は

1月の上旬にハワイに行ったので

セールになってたmomi2*クリスマスのアイテムを

たくさん買ってきました♩
















ではでは


早速…













ダウンタウンエリアの

GBC Boxes & Packaging







ココはね♩






いろんなパーティ用の

掘り出し物がたくさん!!

{1C46C5BC-E301-4A23-BB37-EE76037EE043:01}




紙袋とか

ラッピングペーパーとか

の種類も多いし、



オフシーズンのものは

叩きに叩き売っています。












小洒落たデザイン

というよりかは

アメリカらしい

原色系のPOPなデザインが多くて、



WILTONとかのブランド(?)系より

使い捨てな感じ??


めだま2分かりにくい??)

の物が多いです♩








日本でいうならシモジマ的な感じかな?











場所がちょっとワイキキの中心地から離れてて

観光客がくることがほとんどないのか








リボンやラッピングペーパーを 

山の用に買う私に、








店員さんは

わざわざジャパンから来て

こんなものを

こんなに買うの?」


って

不思議そうに

言うもんだから、








そうだよ!

しかもホテルからココまで

車がないから

タクシーで30ドルかけて来たよ」


って返事したら









店員さん3人は

「OMG~~~(マジで~!?)

お腹を抱えて笑っていました。














お次は

定番の


アラモアナエリアきらきら











アラモアナショッピングセンター内の


PAPYRUS









ここは最近出来たのね~

{B7C7E1C2-26E8-41E0-91B0-A5FD4EC43266:01}






ここは材料というより

グリーティングカードが最強。








カード一枚4ドル~7ドルくらいのものが多いので

決して可愛いお値段ではないけど




とっても丁寧な作りのものが多くて

ココロオドル~!!















ちなみに、

オーダーで自分の名前入りのカードもできるらしいので

ぜひチェックを♩












同じく


アラモアナショッピングセンターの


Amy's Hallmark

{BCAD161D-BD3E-4E44-87B0-63EE3120BD82:01}



ここは昔からあるね♩



同じHallmarkでも

日本にあるHallmarkとは全然違うデザインのものがあるので

楽しい









ココもオフシーズンのものを

よく叩き売りしているので

覗いてみてください♩












そして、

アラモアナエリアで

最後にチェックしたいのが




Walmart


{20D93138-3673-4B13-AE61-66ED84BB1A06:01}




ココはめちゃんこ広いので

一日中居座ってイロイロ吟味したいところだけど、


オススメは

リボン売り場!!






日本でみたことがないような

デザインのリボンがかなりたくさんありますキラキラ

{839B0CD9-831D-4540-8A9E-16BC17E9E6CA:01}


こんなのでアイテムとか作ったら可愛いだろうな~目がハート


と妄想にふけっていました。











あとは

もしキャンディビュッフェをされるのであれば



ぜひここでカラフルなお菓子を調達してください~キラキラ☆






種類はめっちゃ多いし、

大袋どっさり系で

他のところより安い場合が多いですキラキラ











お次は


カイルアエリア~!!

{8510B843-CD0B-4C06-B39C-6965E9441E4C:01}








実は

なかなか良い品揃えなのが

Longs Drugs

{33DC76BD-BD55-4F49-BC6B-AB28D1971C81:01}





カードやラッピングペーパー以外にも

可愛い文房具が多い。







ちなみに

アラモアナエリアでは

見つからなかった紙ストロー

ココで見つけました♩









でも、最近ハワイに行ったももちゃんの話だと

売ってなかったとか…







うむ、また入荷するかな??












Muse Room 


オシャレなお洋服で

ガイドブックにもよく登場するMuse Room 音符

{FE997D92-8164-495D-96B9-5B02544A2D9C:01}





雑貨もめちゃんこ可愛いです♩

{16087BF7-7455-4615-A6F5-F7CE11881B6A:01}




フォトフレームや

ミラーなどなど

日本では見つからないデザインがありました









じゅる・・ゼンブホシイ…ドナイシよ…














あとは


今回ぶらぶらカイルアを散歩していて


見つけた



Yarn & Needle Craft 
Strickly Christmas







ほんとに倉庫のような見た目の

小さなお店なんだけど、










中に入ると


別世界が!!!!

















{1918C7D8-18DA-49F2-AF3C-81C026197587:01}



















どうやら

店名の通り

年中クリスマスのグッズを

売っているお店みたいなんだけど、






そのさらに奥に入ると…


{43EBE4C6-6626-407E-BD30-4C07D72C3302:01}




あれあれ??







これは…





毛糸!!



{B3FDF7ED-BF35-45CC-BBB7-B14177C07B1A:01}









大量の毛糸とリボンが



所狭しと積み上がってます。










私、

ユザワヤが大好きで

銀座店によく行っているんだけど、





ユザワヤではみたことない

毛糸やリボンや紐がたくさんあって

めちゃくちゃテンション上がりました。











ちなみに

このお店

入り口に大きなテーブルがあって

店員さんなのかお客さんなのか

分からないかなり高齢のおばあちゃんが

編み物をしています。










「これって色違いありますか~」

とか質問すると

「そこの右にあったと思うよ~」

って教えてくれるんだけど、




最後の最後まで

店員さんなのか

いつも居座っているお客さんなのかが

わからなかった。






この奥に見えるのがおばあちゃん



{9B9B714C-650F-4B31-92FC-C7AF23F724AE:01}














そんなほのぼのしたお店でした♩









毛糸・リボン・紐を探している花嫁様にはオススメです














そして






そして







冒頭にお話した








『魔法のお店』…













実はカイルアエリアにあったんです。









その名は

「PRICE BUSTERS」

{EE83990F-F388-419C-8CBE-7E0DA5EFA2D2:01}




もう、名前からしてテンション上がるよね















数年前に

カイルアに来たとき







お店のバナーに

「SANTA SHOPS HERE」

って書いてあって





なんてキュートなキャッチコピーなんだ!!






と思って入ってみたら、







そこは

材料天国!!!










紙コップや紙皿や

パーティ用グッズが小さいお店に

ギュギュギュっと天井まで積み上げてあって

しかも安い。










その時は

お誕生日用のラッピングアイテムを

少し買っただけだったので、





今回こそは絶対もっと

イロイロ物色して

たくさん日本に持って帰るぞ!!






と鼻息荒く乗り込んだんです。














好物アレもコレも買うぞ~!!























Gアレ???




























…まさかの…




















閉店。









ガラガラ。








ちーん。



{8C63432D-6F38-4949-AB4E-3B7EB6826B12:01}

















お店に近づいてみると




こんな貼り紙が…






{2FF006E2-9C81-4443-82CA-1249855584AB:01}








なになに???







ほんとに閉店??














え!?!?!?!?












しかも閉店したの




昨日じゃん!!!!!











お店を中を覗いたら


店員さんが和気あいあいと


什器を解体しているじゃないですか。














そして、

EVERYTHING HAS TO GO!

ALL 75% OFF!


の文字がッッ!!!!!!










昨日来ていれば

全ての物が激安で買えたと思うと







な…涙が…







涙





涙で前が

み、見えない…











ちなみに、

店員さんに残った商品はどうなるのか

聞いてみたら

地元の学校に寄付するとのこと。











素晴らしい…











あ~


これはなかなかダメージ大でした。

















そんなこんなで


今回は行ってないけど、





トッパーとかウェデェイング用のアイテムは


PARTY CITYが一番種類が多いかな?




という気がしました♩









以上です~!!!











もし、

「こんな商品探してるんだけど…」

っていうのがあれば、

遠慮なくコメントで質問してください~♩








知っている限り、

覚えている限り、

喜んでお答えします~!!!









ではでは、

素敵な3連休を~ニッ






nippie