第14節 vs.藤枝MYFC(カンスタ)<その1> | すーさんの栃木SC応援日記

今の低迷する状況を打開するには、この試合は絶対に勝たねばなりませんでした。

 

前節、降格圏内に転落した栃木SCにとっては、1試合でそこから脱出する必要にあって、負けて更に順位を落とすことは避けなければならぬ絶対条件であったはず。

 

しかし。

 

ゴールは遥かに遠く、いくら良い攻撃に感じたとは言え、結果が伴わぬ以上、そこには課題が山積しているということです。

 

守備は何とか耐えていましたが、FKから深い時間帯に失点を喫し、そこから同点を狙うもバランスはチグハグで、藤枝の勝利に向けた気迫に押され、好機を作ることができぬままに試合終了の笛が吹かれています。

 

セットプレーからの1失点で済んでいる試合ですが、守備は幾度か崩されていて、藤枝には得点が大きく近づく決定機も数回ありました。

 

ただ、決定力に助けられての守備でしたので、決して、栃木の堅守での1失点という訳ではありません。

 

ここまでの試合同様に、複数失点も十分にあり得ただけに、守備にもある課題解決には至っていない藤枝戦だったと思います。

 

 

前節の清水エスパルス戦でそこそこ機能した2ボランチを継続して採用した藤枝MYFC戦でした。

 

確かに、これまでの1ボランチよりも格段に中盤でボールが持てるようになっていますし、相手の攻撃を遅らせる役目も十分に担っていたと思います。

 

その反面、前線の選手が足りずにカウンターに迫力がありません。

クロスからエリア内に入る人数も少なく、守備には効果が見られても、攻撃にはそれが見られない感じになっています。

 

ただ、総合的に見ても、絶対に2ボランチの方が試合運びに幅が出て、栃木SCにとっては良いのは明白ではないでしょうか。

継続することで何とか形を作り上げ、ここからの反撃の足掛かりとしてください。

 

奥田選手がその1ボランチの一角を担っていますが、確かにボール保持に長けていますし、中盤で目立った活躍をしてくれています。

 

それでも、思うことは、得点のことを考えた場合、奥田選手は前でプレーして欲しいかなという複雑な心境も。

 

本職のボランチがいる中で、奥田選手を起用するということは、それだけ監督から信頼されている選手なのでしょうね。

 

栃木SC浮上のためには、奥田選手の存在は必要不可欠だと実感しました。

 

 

試合では、スリッピーなピッチに足を滑らせる選手が多くいましたが、残念なことに、栃木側に多かったのはいただけません。

 

ホームスタジアムでありながらも、自分たちが不利となる状況を作っては本末転倒になってしまいます。

 

散水の量、多すぎるのではと思うのですが、果たしてどうなのでしょう。

 

攻撃で切り返すときや守備で相手を遅らせようとした際に、足を滑らせてしまい展開が一変する場面が見れますし、その辺も含めて、やれることはやった中で、少しでも有利な状況に持って行くのも必要なことではと思っています。

 

相手選手が足を滑らせてしまい、そこからカウンターの得点も過去にはありましたが、危機的な状況になることもあり得るだけに、ここは対策を練った方が良いと感じています。

 

かつてのグリスタ時代のように、少しも散水をしないという方法はどうかと思いますが、現状としては撒き過ぎではないでしょうか。

 

あくまでも、個人的な感想ですけれど。

 

 

【結果】

栃木SC 0-1 藤枝MYFC

前半 0-0

後半 0-1

 

【会場】

カンセキスタジアムとちぎ

 

【得点】

後31 西矢健人(藤枝)

 

【栃木SC警告】

後30 青島太一(累積1枚目)

 

【栃木SCスタメン】

GK 川田修平

DF 平松 航

DF 藤谷 匠

DF ラファエル

MF 森 俊貴

MF 奥田晃也

MF 神戸康輔

MF 小堀 空 → 川名連介(後37)

MF 南野遥海 → 青島太一(後21)

FW イスマイラ → 大島康樹(後37)

FW 矢野貴章 → 宮崎 鴻(後21)

 

【栃木SCリザーブ】

GK 丹野研太

DF 大谷尚輝 

MF 青島太一 ← 南野遥海(後21)

MF 朴 勇志

FW 川名連介 ← 小堀 空(後37)

FW 大島康樹 ← イスマイラ(後37)

FW 宮崎 鴻 ← 矢野貴章(後21)

 

【審判団】

主審 : 松澤慶和

副審 : 川崎秋仁

副審 : 畠山大介

 

【入場者数】

5,166人

 

【天候/気温/湿度】

曇/23.7℃/47%

 

【第14節終了時順位】

19位

 

松澤主審が試合を裁いていますが、今シーズンの途中からJ3担当からJ2担当へと昇格された方で、栃木SC戦での笛は初めてのこと。

ですから、どのよな癖を持つ主審なのかは分かりません。

 

ですが、90分をとおして見た印象としては、倒れるプレーについては平均的に笛を吹く方だと感じました。

これ、良いという意味です。

 

ただ、流して欲しいところで笛がありましたが、その辺はチャンスに繋がる場面であったことから、ちょっとは流してくれても良かったかなと思いました。

 

 

前節、累積4枚目の警告を受けた両サイドハーフ、石田遼太郎選手、大森渚生選手が出場停止でした。誰を起用するのか、サポさんたちが試合前に予想をしています。

 

田中監督の選択は、石田選手に代わって森俊貴選手。大森選手に代わって小堀空選手というもの。

小堀選手のサイドハーフでの起用は意外だったかな。ただ、特に攻撃では鋭いドリブル突破から強烈なシュートを放つなど、素晴らしいプレーを見せてくれています。

 

GKにも変更がありました。ここまでリーグ戦全試合にスタメン出場していた丹野研太選手から川田修平選手へ。

久しぶりの川田選手、気合が入っていました。守備陣への指示も多く出されていましたし、BIGセーブも見せてくれています。

 

1失点は喫していますが、あのFKはGKにとっては防ぎようのないものだったと思いますし、川田選手の責任ではありません。

あの位置でファウルをしてしまった守備を反省するべきだと感じています。

 

あのFKは本当に素晴らしかったです。

敵ながら天晴と思わされたゴールでした。

 

 

負けてはしまいましたが、試合内容自体は悲観するほどのものではないと感じています。

 

この4連敗の中にあっては、戦えている試合だったのかなと、そう思っています。

 

得点力不足は相変わらずですが、良い形で攻め込む場面もありました。

 

中途半端に攻撃が終わってしまうことも多いのは何とかしたい部分。

サイドへボールを持ち出してもクロスが上げられずロストすることが多いだけに、もっと積極的な攻撃を見せて欲しいと感じました。

 

良い攻撃もあったものの、クロスも少なく、枠内シュートも僅かに1本でしたし、得点を奪うには難しい状況にあった試合でした。

 

エリア内への思い切った仕掛けが少ないのも残念ですし、その辺はチームとしての方針もあるのでしょうが、思い切ったプレーは必要ではないでしょうか。

 

スピードある攻撃は、断然に藤枝に分があって、栃木としては少なかったのも今後の課題です。

 

勝てていないのですから、課題だらけになってしまいますね。

 

 

ゴールデンウィークのリーグ戦全3試合は、何と全敗、勝点0でした。

予感めいたものはありましたが、まさか、本当に勝点0になってしまうとは想定外です。

 

失点数も莫大です。

 

チームとしては底辺にあって、ここからの浮上は相当に厳しいという認識は誰もそうだと思います。

 

それでも、このままでは降格は避けられませんし、まだまだ試合数は残されていますので、何とか打開策を見出し、手を打って行かねばなりません。

 

普通に考えれば降格するチーム状態です。

劇薬がなければ回復は厳しいのかもしれません。

 

ここからどうチームを立て直すのか。

そこに注目するシーズンになってしまいましたが、次だ、次と言っても、試合数は少しずつ少なくなって行くのですから、いつまでもそう言ってはいらません。

 

一つ勝てれば変わるような気もしますので、この際、どんな内容でも構いません。とにかく、勝ってください。

そう言うことしかできないのが悔しいです。

 

 

次節の徳島ヴォルティス戦も近接順位同士の対戦ですし、絶対に、本当に負けられません。

 

ここを落とすと言うことは、もう浮上は相当に厳しいということです。

 

そんな大事な試合ですが、遠征は見送り。

DAZNで観戦することにしました。

 

壬生でのユース戦を優先していますが、そのユース戦はコールリーダーが徳島遠征のため不在。声出し応援はないと事前に話をいただきましたが、観戦できるサポさんで協力して、声出し応援はしたいと思っています。

 

徳島に遠征されるサポさんにトップチームの連敗脱出への応援は託しました。

熱い応援、よろしくお願いします。

 

藤枝戦のスタジアム、応援の雰囲気は良かったと思いますよ。

勝って欲しい、勝たせよう。そんな想いがサポ個々から出ていたと思います。

 

今、サポーターにできることと言ったら、これなのかな。

この雰囲気を維持して、少しでも選手の背中を押していくしかないのかなと思います。

 

若手サポの頑張りも応援しながら、チーム勝利のために、目一杯声を出して応援して行きましょう。

 

 

栃木SC、まだまだ、ここからですよ。

 

 

押してください。

にほんブログ村 サッカーブログ 栃木SCへ
にほんブログ村